グリズリー改修

北海道で使ったハイバンカー、グリズリー(篩)からの水漏れが多いので改修・・・といってもとりあえず材料を買ってきただけだが。

水漏れを少なくして、たまった砂の排出が簡単にできるようになれば、処理量が増えて収穫増? まあ、実際にはスルースボックス部分の処理能力を高くしないと、砂の処理量は増えても回収率が下がって・・・あれ?処理量の割には収穫はそれほど増えていない?ということになりかねないんだけど。

いずれにせよ水漏れが減れば、波打ち際まで水を汲みに行く手間が減るので結構楽になるはずだ。

 

肉厚浜砂金

篩って残った浜砂金産地の小砂利をパンニングしてみたら
f:id:garimpo:20210824151358j:plain
3ミリ程の浜砂金としては大きな粒が出てきた。
この産地では稀にこのくらいの大きさのものは出るのだが、これが特異なのは肉厚なところだ。
写真に写っていない裏側はツルっとしたいかにも砂金らしい外観だが、裏側は見ての通り石が抜けたようなガサガサとした表面だ。
石にくっついて川から流れてきたものが海岸で分離した・・・と考えるのが自然だろう。他の砂金はペラペラの薄いものばかりなのだから。今回は盤が現れたので、その表面に落ち着いていたのだろうなあ。

こう考えると海岸でも大粒砂金、もしかしたらナゲットのような大きなものも存在する可能性はあるのだな。

プロット中~

先日の北海道から引き続いて東北他の産地をプロット中~

f:id:garimpo:20210824004226j:plain

・・・っていっても、これは殆ど自分で廻っていない産地。逆にこれ以外に廻った産地もあるけど。

くまなく歩く必要はないけどもう少し増やしたいな。

知らない金山

田子の浦の砂金の話を読んでいたら知らない金山の話がでてきた。

静岡市内のそんなところに金山ねえ? 市史にはそんな話は載っていなかったような気がするけど・・・

集落史でもあれば載っているかな?

残り香川と千葉

 45/47?

 

 千葉はまあ産出例がある 

千葉・鴨川の砂金 - 砂金掘り日記

 

 

香川はどうだろうねえ~?