浜砂金の処理 その1

浜砂金の処理で一番大事なのは六角マット(AGシート)を使ったスルースボックスを使うことだ!って言うと「持っていない人はどうするんだ?」という話になるので、スルースボックスで濃縮した次の段階の話にすると

・磁石で砂鉄を抜く

だろう。これで濃縮土砂の体積は1/2~1/3になるかと思う(産地にもよるけど)。

 

・・・只今、北海道で採ってきた濃縮土砂の砂鉄抜き作業中。日数をかけた産地なのでさすがに量が多くて時間がかかる。産地で掘った最終日に、それまでに採った濃縮土砂を再度スルースボックスにかければかなり量が減らせたんだけどね~

採ってきた砂金を処理

北海道・東北で採ってきた砂金の処理。

川の砂金はすぐに終わったが、浜砂金はそれなりに時間がかかる。

東北で4日間掘った浜砂金は4.8gあった。この細かさで一日平均1.2gとは・・・階段型スルースボックスの能力の高さと非常識とも言えるレベルの寄せ場の砂金濃度の賜物だ。

左2024年の4日分、右2021,2022年の・・・たぶん8日分くらい?

 

デジタル傾斜計

カリフォルニアで世界大会が開催された際に売られているのを見たデジタル傾斜計。

スルースボックスを使う機会も多いので設置の傾斜角の記録を取っておくと良いかもしれない・・・と思って調べてみると2000円くらいから売っている?

ただ、いくつかの製品を見てみたが、ベースにマグネットが入っているものばかり。うっかりすると砂金掘りの現場では砂鉄まみれになってしまうこともありそう?

ハイバンカーが使えなくても?

浜砂金の採取にハイバンカー(スルースボックス)が使えなくなったミシガン州スペリオル湖


www.youtube.com

対策としてバンジョーパンを使うことにしたらしい。

まあ、これから色々な方法が考案されていくんだろうなあ。

日本も世界遺産やらジオパークで砂金などの鉱物採集は規制が強まる方向に動いてゆくのだろうから他人事ではないんだけどね。

企画展「キンキラリ魚津の金山展」

企画展「キンキラリ魚津の金山展」

https://www.city.uozu.toyama.jp/nekkolnd/news/gakushukaikouza.html#R06_exhibition-plan

江戸初期まで金がとれた鉱山町としてにぎわった魚津の山奥。
令和5年、金が再び見つかった!
金をとるために掘られた穴の最新スキャン映像や金・銀鉱石、鉱石を掘り出していた人たちの様子、地元に残る鉱山関連の伝承を紹介します!
期間2024年7月19日(金)~10月31日(木)
場所テーマ館

ここは確か鉱山臼の収蔵があって行ってみたいと思っていた場所。良い機会だから会期中に行ってみよう。