2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

搭乗しました。次は北京から?

帰国します

マルペンサの空港で搭乗待ち〜

ミラノ自然史博物館

う〜ん、Dora mairaのガーネットなかった。多分、英語が通じなかったのだろうけど。 しかも、数日前に鉱物展示部分の天井が落ちたかなにかしたそうで、特別に見せてもらったブルッソンの金鉱石以外はほとんど見ることができなかった。 残念〜

最終日

夜が明けたらイタリア滞在最終日。 ミラノの自然史博物館に行きますよ、今度こそ!

sim

、、、今日辺り通信用のsimの契約が切れるかも?

砂金掘りへ、、、

博物館の担当者の都合が悪く、博物館へ行くのは明日に変更。Vizzola ticinoへ砂金掘りに行った。 今日はスルースボックスを使って数時間、結構採れた気がする。もっとも、最後の仕上げのパンニングで結構流してしまっていたのだが、、、

ミラノ自然史博物館

ミラノの自然史博物館に行ってきます。DORA MAIRA のpyropeの端成分のやつが見られたら良いのだけど、あるかなあ?

砂金掘り体験

お世話になっている先の関係する会(?)の砂金掘り体験事業の 手伝いをしてきた。 たぶん町のお祭りの出店のようなもんなんだろうけど、ミラノの北部にある山の上で丸一日子供達相手に水槽で砂金掘りを教えてきた。 あー疲れた。

イースター

イースターということで、ルカの親戚の家で昼食会(?)。目一杯ご馳走が出たのでお腹痛いです。 朝、夕食抜きで十分、、、十二分?

Orba川

先日連れて行ってもらった場所(上流の方)へ再度。 川底に盤が出ていないか少し歩いてみたが残念ながら見つからない(陸上部には粘土盤があったが・・・)。 この陸上部の盤上をパンニングすると散弾銃の弾が結構出てくる・・・でも砂金はない。では、と、皆が…

「Miniere della Val d'Ayas 」

「Ayas渓谷の鉱山」かな? Brussonのインフォメーションセンターで入手することができた。200部しか刷らなかった非売品だそうで、入手できたのはたまたま。イタリア語はもちろん読めないのだけど図表部分だけでも色々と読み取ることができる。

鉱山直下

今日はBrusson の鉱山直下の川で砂金掘り。 雪解け増水中で結構水は多いらしいのだが、日本だったら普通の流れ? でも、水が少なければ大石の下から大きな砂金が採れるのだそうな。 それでも川岸から最大3mm程の砂金を採ることができた。鉱山直下だけあって立…

潜ってきた

マッターホルンも近いというBrussonの金鉱跡に潜ってきた。 片麻岩中の幅2m程の石英脈をヒ押し掘りした坑道出、幅は20m位だろうか。上部の坑口から進入して急な坑を降りて行く、、、?水平坑道が出て来るのかと思ったら、先に書いたとおりヒ押し掘りなので斜坑…

夜が明けたら

Brusson に出発します。

準備

Orba川でメガネ掘りに挑戦の予定だったが、微妙な天気だったのでBrussonの金鉱に入るための買い物やPaviaの観光など、、、 なんでも以前はここで砂金掘り大会もやったし、世界大会開催のという話しもあったのだそうだ。砂金産地としては微妙だが交通の便など…

Motta Visconti も4日目

Tさんは昨日の到着で疲れてもいるだろうし、初めて行く場所でもあるし、ということで朝からMotta Visconti へ。水位は下がり続け、とうとう先日までスルースボックスを設置していた場所も流れがチョロチョロに、、、 本流に設置して5時間程スルースボックス…

砂金掘りはお休みで

買い物に行ったり、空港にTさんを向かえに行ったり、、、 買い物はItaria Nordイタリア北部の地図を買ったり、Brussonの鉱山へ行った際に必要なテントマットを買ったり、と。

Vizzola Ticino

Vizzola TicinoのTicino川。 昨年連れてきてもらったCastelnovateから川沿いに30分程歩いた場所。かなりの砂金が採れた(採れている)場所だそうで、河原のカーブの内側部分が相当掘り返されている。 先日までのMotta Viscontiよりもずっと上流部なので砂金の…