2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

佐渡金銀山シンポジウム「日本の金銀山と佐渡金銀山」

そうだった、先日今金に行った際に「こんなのがありますよ」と教えてもらったのだった。チラシが手元になかったので忘れてた・・・ 佐渡金銀山シンポジウム「日本の金銀山と佐渡金銀山」 http://www.pref.niigata.lg.jp/bunkagyosei/1356766171168.html 全国…

やっぱり日高は面白い

日高の古い文献と地形図の地名をにらめっこ。 地名や河川名が文献の書かれた時代とは異なってしまっているのでなかなか分からなかった場所だが、ようやく一ヶ所見つけることができた。当時は砂金が摘めたのだそうな・・・ まあ、今行っても状況が変わってい…

金銀吹き分けと「伏見城蔵納目録」

「伏見城蔵納目録」を眺めていて気がついたこと。 越後黄金山からは大量の金(1124枚4両1匁4分2厘)が運上されているにもかかわらず、運上された銀の項には「越後」からの運上は無い。越後黄金山は浅熱水型の金鉱床と言われているから、産出した自然金のうち40…

尾去沢の砂金採り大会

まだ http://www.osarizawa.jp/ に正式アナウンスはありませんが。http://53374333.at.webry.info/201308/article_7.html#comment 「史跡尾去沢鉱山」に寄ったら、今年の砂金採り大会は10月20日の予定だそうです とのこと。 鯛生金山の方(九州砂金採り選…

最北の砂金

http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20130725#1375169693 昨日ようやく砂白金が入っているといいな〜、な土砂を処理した。 まずは磁石で砂鉄(磁鉄鉱)を分離・・・あれ?意外に少ないのはクロム鉄鉱が多いからか。次に篩で砂利を分離、これは体積的に半分くらいあ…