2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

函館到着~

山形~秋田~青森と走り抜けて、フェリーで函館に到着~ 昨日よりは短いが、今日も8時間走行。つまり、飛騨から青森まで20時間か。平均時速40km・・・普通~だなあ。 ラッキーピエロで遅い晩御飯を食べて、本日の予定は終了~

北上中

青森目指して北上中~ ここ数年毎年走っているけど、 こんなに新潟県長かったっけ?(例年は途中で寝ているが、今回は飛騨から一気に走ってきているから・・・) 運転は苦にならない方・・・とはいえ、流石に12時間は長かったね。 結局山形県に入ったところで…

ロングスポイト

100円ショップ(Watts)で大きなスポイト(ロングスポイト)を購入。 浜砂金の処理もこれなら多少楽だと思うのだ。キャンプ用品コーナーにあったから、本来はランタン、ストーブ用なんだろう。 蛇腹がないので、砂金が蛇腹に引っ掛かって便に入らない・・・って…

『金山史研究』第15集

『金山史研究』第15集が7/15日に発売だそうで。 ・・・ところで、13、14集は発行されていないと思うんだけど、どうなっているのやら?

コピーが大変

飛騨の鉱山資料をたくさん借りたので複写をしているが・・・図面関係はA1版位の大きさなので通常のA3で読み取るコピー機では複写困難。6分割くらいしてなんとか複写。 売山の為の資料は流石に詳細で、新たに分かったこともいくつかある(まだ殆ど目を通せてい…

夕張入れません

昨年、支流を探索した夕張、今年は進入すら許されない!? 厳しいなあ。

ロウ付け・・・下手!

カナザル・・・それはスルースボックスの必須アイテム~ というわけで、グリズリーがない現状ではバーベキュー網で作ったカナザルが重要なわけだが、 先年から溶接部分が壊れていて、非常に使いにくい。という訳でロウ付け材を買ってきてロウ付け。久しぶり…

石臼重量

借りてきている六厩の小型石臼の重量測定。 19.8kgか、結構重い? 材質が流紋岩か花崗岩か判断つかない(パッと見は流紋岩な感じはするけど)ので比重測定も考えたが、あまり違わないとのことなのでとりあえず重量だけ。

グリズリー

ふるいの効率を上げるためにグリズリーが欲しい。そのために、ずいぶんと昔から金網だけは準備してあるのだが、どんな構造が良いのか悩みどころ。 一番良いのはハイバンカーのグリズリーのスケールアップだけど、それはハイバンカーを作るのと変わらないよう…

カッチャ試作品

ある方のカッチャ試作品。 一応渡辺カッチャ風とのこと。一番大事なのは剛性かなあ?と思うけど、こればかりは使ってみないとわからない。

木曽路の気になる岩盤で

飛騨に戻る途中、以前から気になっていた泥岩?の盤が出ている場所に寄ってみた。 昨秋、河川改修をしているなあ・・・とは思っていたが、今回見てみると川幅は2倍に掘り拡げられ、盤も削られ消滅!川底にはコンクリートブロックがきっちりと並べられ・・・…

石臼ディスカッション

新(信?)館長が就任した金山博物館へ。コバンソウがなかなか立派な群落になったな~これが金ならな~ さて、今書いている石臼に関する文章で、知識が足りない部分があるので、少しKさんとディスカッション。なるほどね。 まだまだ研究途上(緒についたばかり…

大平と大湧(?)の鉱山資料

昨日のミネラルマーケットではG味さんとバッタリ。 その時に教えて貰ったのが、大平と大湧(?)金山の資料が出てきたというのだ。 例によって大判の地図らしいのでコピーが大変そうではあるが。

ミネラルマーケット2023

3年ぶり?ミネラルマーケット。開場前なので関係者のみ。 例によって、人工結晶をメインに並べたんだけど、以前より確実に人工結晶好きな人間が増えている。自分で作ったコランダムも今年は結構売れたしね(前回まではほぼゼロ) ゴールドパンも並べておいたが…

ミネラルマーケット準備

明日のミネラルマーケットの商品を準備。 基本石だから重いんだよなあ~

古いビデオカメラ

実家に戻ってきているので、黒ずんだ本尊裏書の赤外線撮影に使えそうな?古いビデオカメラを捜索。 カメラはあった、ナイトショットモードもある。さて、問題はACアダプターなどのアクセサリー類がどこにあるか?だ。捨ててはいないのでどこかにあるはずだが…

『片喰と黄金』最終話

『片喰と黄金』最終話 ついにカリフォルニアに到達 comic-days.com 砂金掘り描写はあるが、パンニングだけ~せめてスルースボックスは欲しかった。 「川の水さらって砂金を探すだけでもいい」・・・いや、そこらに砂金が落ちているわけじゃないから。それと…

「金山遺構を探索する〜今金町の文化財をめぐる〜」

渡辺良作も見たであろう今金町美利河の柴金遺構の見学会、タイミングが合えば行きたかったなあ・・・ sitereports.nabunken.go.jp 今金町の砂金採掘跡やチャシ跡可能性地とメノウ採石場可能性地の試掘調査現場を見学します。 1 期 日 令和5年7月9日(日)10…

3年ぶり?

3年ぶりにミネラルマーケットが開催されるということで、売り物の準備・・・とはいえ大して売れるものは無いのだけど。 例によって人工結晶と砂金を持って行って、お客さんと話をするのがメインだったりして。

カナザル修理を

そういえばカナザルの修理をしないといけないのだった・・・ バーベキュー網の溶接部分が破断したのでロウ付けしないと使いにくい上に、石が大きな現場では壊れそう・・・少なくとも補強はしておかないとなあ。

黄金KAIDOプロジェクト

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1246187.html 駿河湾フェリーと佐渡汽船、土肥金山、佐渡金山の各事業者も連動し、プランの利用者には運賃や入場料を割り引く。 静岡新聞だから湯之奥金山博物館に言及されていない? 金鶏金山は・・・施設も…

階段型の優位性

階段型スルースボックスは重鉱物がリッフル(=階段の段差)を乗り越える際に余計なエネルギーを必要としない(落ちるだけ)、なので高効率で土砂を処理できる。 最近考えているのは、もう1つ利点がありそうだということで、それは段差を落ちる際に土砂が撹拌さ…

そろそろ書き終わりたい

秋に出るであろう地域の研究誌の原稿。今日明日くらいには書き上げたいけど・・・どうかなあ?

画像処理

昨日、霊雲寺に保管されている向田家の絵像本尊を見せて貰って、両面撮影をしてきた。 昭和34or35年に「洗濯」されたとのことで、その影響なのか?裏書が黒ずんで読み取りが困難。カメラを通して見ると事前の情報通り「白川門徒」や「郡上」、「麦島」などの…

中日新聞〈宝物見つけた!〉

昨日?一昨日?の中日新聞に取材記事が載ったらしい・・・ ん?Web版にも載ったのね? 自分の写真が載るのは想定外だったので見てビックリした。

ジルコン

敦賀の浜砂金選別後の砂(まだ浜砂金が多少残っている)、砂鉄(磁鉄鉱)を取り除いても残る白~薄ピンクの物質はなんだろう?鉛とガーネット?と実体顕微鏡を覗いて見たら・・・ 細かい鉛片は予想通りだけど、意外と少ない。で、薄ピンクは、倍率が低いので正方…

今庄町誌→今庄村誌

x.gmobb.jp また、今庄町誌(昭和3年)には「而して今庄にて精錬したるものは独り当村所産のものゝみにあらずして、堺村内に残存せる廃坑より出しものも、蓋し当地に於いて精錬したるものなるべし。」とある。 先日今庄を訪れた際に図書館に寄って今庄町誌(昭…

イタリアのカッチャ?

facebookに気になる写真が流れてきたので拝借 どうやらイタリアの方らしいが、持っているのはカッチャ! 鶴嘴にシャベルを溶接して作ったのかなあ?という感じの造り。 さて、これイタリアで古くから使われていたものなのか?日本のカッチャを参考に近年作っ…

7年前か~

記事にあるプラサービル(プレーサービルplacerville)は2016年に世界大会で行った場所。 www.afpbb.com www.afpbb.com 州都サクラメントから約70キロ離れたプレーサービルは、ゴールドラッシュの歴史を中心とした観光業に依存している。 「エルドラド・フリー…

朗報

M家にあったという白川門徒の裏書のある本尊。 現在はあるお寺に預けられている、と連絡があった。 「十中八九、処分されてしまっただろう、その確認作業になるのだろう」と思っていたので、これは朗報。近々見ることができるかも?