西三川砂金山、笹川十八枚村を訪ねて

「西三川砂金山、笹川十八枚村を訪ねて−近世村落の形成と維新期の対応−」
http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/denbun/information/nenpou/3_ronbun_2.pdf

2) 佐渡金銀山遺跡調査検討準備会調査団資料調査部会 『金子勘三郎家資料目録―佐渡国笹川十八枚村―」 佐渡金山遺跡調査検討準備会 2004 年
  本書には金子家所蔵資料目録及び解説として「金子家の系譜と村の概要」(八木千恵子)、「金子勘三郎家文書にみる西三川砂金山」(児玉信雄)、蝦夷地へ渡った西三川の金堀り」(本間寅雄)などの解説論考が収載され、西三川砂金山研究の新たな成果が示されている。今後当地の研究に不可欠な文献の一つである。

明治時代初頭に西三川の砂金山が閉山してから北海道に渡った砂金掘り師の話か? 山形の佐藤(雨宮)系、宮城の及川系、そして佐渡の金子系(?)も北海道のどこかに話が伝わっているだろうか?
これも同じような内容か?
http://rnavi.ndl.go.jp/books/2009/04/000008278284.php

北海道の歴史と文化 その視点と展開 北海道史研究協議会創立四十周年記念論集
[書誌情報]
責任表示:北海道史研究協議会 編
出版者:北海道出版企画センター
出版年月日:2006.7
請求記号:GC5-H88
書誌ID:000008278284
[書誌情報 追記]
出版地:札幌
資料形態:541p 22cm
注記:書誌注記:文献あり / 書誌注記:年表あり
内容細目(一括):
北海道における歴史研究の現状と課題 古代・中世研究の現状と課題 乾芳宏 著 近年の"アイヌ史"研究管見 谷本晃久 著 近現代史研究の現状 榎本洋介 著 / 中世編 北海道の中世板碑について 須藤隆仙 著 / 近世編 幕領蝦夷地と場所請負制 田端宏 著 蝦夷地・戸賀地金田の産金と蝦夷地に渡った佐渡西三川の金堀 太田善繁 著 

http://www4.ocn.ne.jp/~hppc/hokkaidounorekisitobunka.html

蝦夷地・戸賀知の砂金と蝦夷地に渡った佐渡西三川の金掘  太田 善繁

戸賀地は十勝?で歴舟川周辺か?