バテア その2

http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20131203

bateaバテアはスペイン語だというのは前回の調べで分かった。で、発音は
http://en.bab.la/dictionary/spanish-english/batea (batea と書いてある左側にスピーカーのマークがあるのをぽちっとな。)
やはり“バテー”や“バティー”じゃなくて“バテア”だね。 (英語が母語の人の発音も“バテア”だった。もっとも非砂金掘り師だとどう発音するかは分からないけど。)他言語だと表記も異なって他の発音になるかもしれないけど。

で、誰の作成かは不明ながら・・・
http://en.wiktionary.org/wiki/batea

batea f (plural bateas)
shallow pan (wide receptacle used in gold washing)

“砂金掘りに使われる幅広容器”の説明もあるな。

大分bateaのことが分かって来たような気がする。あとは起源かなあ? 南米?中米?ヨーロッパ?それとも他の地域? おっと、形状(円錐型・曲面型)問題もあるしまだまだ分かっていないことも多いか・・・