2006-01-01から1年間の記事一覧

金鶏金山

宮城のS木さんを案内して長野県の金鶏金山へ。 基本的には昨年の金山博物館の遺跡見学会のルートを辿ったのだが、今回は2人で歩いたのであまり制約が無く面白そうな方角へ向かって林の中をうろうろ。おかげで露天掘りの範囲とか坑道掘りとの位置関係が昨年…

金鶏金山

明日は休みをとって金鶏金山にいってきます。

引越し完了

とりあえずパソコンの環境は復帰した。

仮住まいからの脱出

ようやく家も完成し、明日は仮住まいから脱出できる〜 その前に引越し準備が大変ではあるのだが。

久しぶりの梅ヶ島

安倍峠通行可能との情報もあったので金山博物館−安倍峠を経由しての梅ヶ島行き。博物館でKHUの三氏を拉致し(?)梅ヶ島へ向かう。このコースを使うのは3年ぶりくらいじゃないだろうか? 安倍峠は峠近辺に秋の気配を感じるものの紅葉は始まっていない。大…

梅ヶ島

明日は久しぶりに梅ヶ島へ。豊岡梅ヶ島林道も走ってこようかな?

ついに北海道へもメガネ掘りの波が・・・

http://www.mdj-international.com/acce.html 掘り用スコ−プ (エンビパイプ製) M = 36 cm. ¥1.400 L = 55 cm. ¥1,800 北海道にもメガネ掘りブームが起こるのか?! 値段がちょっとアレかとは思いますが・・・Bさん手作りなんだろうか?

朗報?

山梨県身延町−静岡県静岡市を結ぶ林道豊岡梅ヶ島線復旧した・・・らしい。 http://otd7.jbbs.livedoor.jp/770059/bbs_plain 昨日安倍峠行ってきました。 山梨側から入り無事通過できましたが、ダンプがかなり通るので注意が必要です。 静岡側にかなり崩れた…

東北行最終日

悪天候に振り回された東北行も最終日。 昼には高速に乗りたいので3時間ほどT海岸とK海岸で採しゅ・・う・・のつもりがこの海岸非常にサーファーが多く車を止めるのも一苦労な状態。なんとかT海岸では盤上の土砂をバケツに半分採取。 K海岸では・・・あれ…

T海岸の浜砂金

本日も時折の雨と強風。それでもようやく採集できそうな天候なので先日目をつけた本吉町のT海岸へ。盤上の砂鉄を集めてパンニングすると砂金が・・・こんなにあっさり採れるとはちょっと驚きだ。じっくり採集できれば砂金砂時計がつくれるか?

凹む

昨日の強風の中隣に止まった車のドアで助手席側のドアが凹まされている・・・まったく許せんなあ!!! 今年は本当に車関係はろくなことが無い。

涌谷町 篦岳周辺

昼から涌谷へ。この丘陵地帯に黄金沢を含む涌谷の産金地が集まっている。 付近は厚い凝灰岩(泥岩?)層が分布していて・・・あまり砂金が採れそうに無い感じ? 砂金が含まれそうな礫岩層は篦岳山頂付近に一部露出が見られるが、石英礫なんかは入っていない…

大雨暴風

昨晩からの大雨暴風で半日動きがとれず。

本吉町A海岸

地元S木さんの案内で本吉町の海岸を見て回る。K地点は河口の砂浜。目標の砂鉄は・・・あまり濃集した場所はないなあ・・・ T地点は礫層の崖がそびえる海岸。この辺りがカタクラ探検隊が浜砂金を採取した海岸だろうか?今となっては確認できないが・・・ …

涌谷町 天平ろまん館

予定よりもかなり早く(9:30)到着してしまったので天平ろまん館見学&砂金掘り体験。 雨の平日とあってお客さんはゼロの中一人で砂金掘り。ここは「水槽の中どこでも掘って良い」と言われたのだが、それだけに砂金を撒いてある個数が少なく、平均して1パンニ…

雨がひどいな〜

再起動して宮城県北部に向けて出発!

那須高原SA

ちょっと早いけど、今日はここで寝てしまおう。

首都高速

事故で少々渋滞中

はじめての東北

明日から四日間東北(宮城-岩手付近)砂金掘り旅行。鉱物採集では何度か行った地域だけど、砂金掘りでは初めて。 ・・・前半は天気悪そうだなあ。

「都川金山精錬所跡調査」

「都川金山精錬所跡調査」(日本上流文化圏研究所 研究年報Vol.7) 以前2度程探索したが砂金の「砂」の字も無かったところ(いや、砂はあったが・・・) もう少し進めば精錬所跡があったのか・・・あまり施設がありそうな場所ではなかったけどな。

福井県 九谷

http://binbokuji.exblog.jp/5785531 http://choraku.exblog.jp/4391859 そしてジオツアーのメインイベント、『山中で砂金を採って一儲け』って事で山中温泉から車で奥に移動、古九谷窯趾まで行きました。実際江戸時代には金を罪人たちに採らせ、その秘密を…

福岡県 則松金山川

http://usagiza.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_bdcc.html 福岡県・北九州市・則松金山川(源流では、その昔、砂金が採れたことから「金山川」と呼ばれています) http://usagiza.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_7c9b.htmlそして、こんなのも

岩手県 金流川

http://yumemarukun.blog76.fc2.com/blog-entry-62.html 岩手県最南端花泉の中心部を流れる「金流川」の写真です。昨日の雨も上がり、さわやかな朝となりました。写真は、花泉駅前の深井沢裏の堤防上から、老松地区方面を眺めた写真です。 金流川の名称は、…

ネットで砂金を拾う

違った・・・砂金産地の情報を拾う・・・だ。

秋の「遺跡見学会」開催

http://www.town.minobu.lg.jp/local_minobu/kinzan/events.html 甲斐金山遺跡・黒川金山遺跡見学会 期 日:平成18年10月21日(土)※予備日10月22日(日)、両日とも雨天の場合は翌週の28日(土)に順延。 集 合:午前7時・金山博物館駐車場、も…

「北海道のオフィオライト産砂白金」(中川充、太田英順) 石井次郎教授追悼文集p.133-141

化学組成のはなしが主で、期待していたほど面白いものでもなかった。が、北海道各地に産する砂白金の化学組成の分析値が記載されているので「砂白金」(弥永芳子)の分析値と比較してみるのも一興かと思う。

上流では採れるのに

かなり砂金が採れる川の下流部を探索。この川は上流部の寄せ場から下るに従って確実に砂金の粒度分布が細かい方にシフトしてくるので、この下流域では細かい砂金が・・・でも数はそこそこに採れるのではないかと思ったのだが・・・ 予想通り砂金は細かい、し…

酒盛り中

砂金とり対決

http://www.maki-ishi.net/zunda/sakin_yokoku.php え〜なんて言うか・・・「どうでしょう」風ですね。 涌谷の「天平ろまん館」で砂金とり対決。 これウソタンの砂金採掘公園でカッチャと揺り板使ってやったらもっと盛り上がらないかね?

井川の砂金掘り

以前に某掲示板でも話題が出ていた「静岡県井川の砂金掘り」の記事をK藤さんから貰った。 昨秋は雨で断念したけど今年は行きたい! 関連:http://www.h2.dion.ne.jp/~ikawa/library/play/