2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

かくれ里到着

残念ながらまだ、New carは納車されてなかった・・・ 漫画・アニメの話から南部北上山地の金の話まで延々お付き合い頂きました。

猿ヶ石川

上流にダムがあるのに意外と水量(水深)がある川。盤叩きをしても砂金すら採れなかったので中州のススキの根っこを洗ったところ砂白金のような粒が・・・でも小さな一粒なので砂白金と言い切る自信はないな〜 たまたま通りがかった里川に盤が出ていたので試し…

朝から牛タン

朝からSAのレストランで牛タン定食・・・うまうま。 さて、走行再開。

とりあえず

休憩無しで一気に長者原SAまで来てしまった。燃料警告灯も点いたので、今日はこのくらいで勘弁してやろう・・・(?)

出発

走り続けられたら日付が変わる頃目的地に到着・・・たぶん途中で寝ちゃうけど。

タイヤも変えた。オイルも変えた。

一応準備完了。 明日は猿ヶ石川付近で砂白金を探す予定。

オセロ理論

飛び石連休の間の平日はあたかもオセロのように休日になりますよね?普通は・・・ と、云うわけで11/2は休日。10/31-11/3は4連休となるわけです。 荒天の東北へ行っちゃおーっと。さ、砂金掘りに行くんじゃない*1からねっ! *1:砂白金を探したり青鉛鉱を見に…

ま、また駄目か?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000105-mai-soci 11月1日から3日にかけて、発達した低気圧や強い寒気の影響で海、山を中心に風雨が強い大荒れの天気となるほか、北日本では平地でも雪が降り、積もるところもある見込み。 嫌な予感が・・・

「カジ屋敷遺跡・せりば遺跡調査報告書」

佐渡金銀山遺跡調査報告書12「カジ屋敷遺跡・せりば遺跡調査報告書」(新潟県佐渡市教育委員会) “佐渡金銀山”とあるが所謂相川の“佐渡金山”ではなく西三川砂金山の調査報告書。2009年度の資料なので一応この地域の報告書類としては最新版になるのでは? 一応…

砂防ダム撤去

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091028-00000009-yom-soci 溜まっていた砂金が流れ出すといいなあ・・・って話。この辺りで採れるかは知りませんが・・・

砂金採り大会(尾去沢)の結果

尾去沢鉱山での砂金採り大会の結果 http://www.osarizawa.jp/kikaku/images/2009sakin_info.jpg ところが競技も終盤を迎えた頃、大本命◎のT橋名人の様子が... 様子が・・・どうしたのだか書いていないのでどんなんだったか分かりませんが、*1 5連覇を阻止し…

荒川

http://blogs.yahoo.co.jp/tupaia2002/30529548.html なかなか盛況な様子。 私が行ったことのある場所と違ってここは泥岩?

郵便到着

台湾に郵便が到着したと連絡があった。5日で到着・・・これは土日を挟んだためなのか?、通常このくらいと考えてよいのか? ちなみにここのところの台湾は台風の影響で増水中とのこと。

午後から・・・

熱が出てきて、喉も少々痛い?・・・風邪? 外は台風の影響で風が強まってきましたが・・・どちらのカゼもどうなるやら?

湯之奥金山博物館秋季遺跡見学会(2)

湯之奥金山博物館秋季遺跡見学会のお知らせ 11/27(金)-11/28(土)(一泊二日) 谷口館長と**先生と訪ねる伊豆方面金山遺跡 定員20人 費用¥20,000以内 見学地: 【1日目】湯之奥金山博物館(7:30頃を予定)〜持越鉱山・清越鉱山見学〜土肥金山(昼食・見学…

「図説 永田茂衛門親子と三大江堰」

「図説 永田茂衛門親子と三大江堰」(常陸大宮市歴史民俗資料館編) 黒川金山の金山衆が山を降りて、佐竹氏秋田転封後の常陸で金山(再)開発をした話し・・・が一部に出てくる。 やっぱり黒川同様粗粒の金が出る地域なら経験を生かせるとの判断なんだろうかね?

残念ながら

博物館には「金子勘三郎家資料目録」はなかった・・・しょぼーん。

チョックストーンの裏

今日は博物館で資料探し*1・・・のつもりだったが開館まで時間があったので近くの川で砂金掘り。 ここはあまり人が入っていないのかと思いきや、親子マキの砂金掘り師が。実はこの場所にはよく入っているのだそうで・・・道路から見えにくいからなあ・・・既…

台湾でもメガネ掘りが・・・

http://tw.myblog.yahoo.com/d06071973/article?mid=983&prev=713&next=975 台湾でもメガネ掘りが普及しそうな感じ?

http://blog.livedoor.jp/challengersglory1/archives/51445710.html

西三川砂金山、笹川十八枚村を訪ねて

「西三川砂金山、笹川十八枚村を訪ねて−近世村落の形成と維新期の対応−」 http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/denbun/information/nenpou/3_ronbun_2.pdf 2) 佐渡金銀山遺跡調査検討準備会調査団資料調査部会 『金子勘三郎家資料目録―佐渡国笹川十八…

ケモマナイ砂金掘り遺構

http://blog.goo.ne.jp/naomint514/e/f23835a6623c5d24d1af25a9a34e1bed ケモマナイ川を遡ることになった。 今回の目的は、百年ほど前の砂金採取遺構の確認と植生調査。余裕があれば、昭和26年まであったという毛茂間内(ケモマナイ)小学校跡の探索も。 …

90円

台湾の砂金掘り師宛に、国際郵便で先日採った砂金(約0.4g)を送ってみた。 料金90円也・・・えぇ〜安い*1なあ・・・ きっと与那国島までが80円で、その先国境を越えた分が10円なんだな・・・たぶん。 *1:実は重量あたりで考えるとすごく高いケド・・・

金山売ります

http://www.taisei-taf.com/colliery/index.html 光竜鉱山鉱区売却について ここ数年の資料を見ても稼動していないようだったので気になっていたのですが・・・それはともかく、この手の試算は殆ど見たことがないから興味深いな〜 1.採掘可能鉱量 7,319t(三…

改良型

http://www.lifestylestore.com/ls_sluice_folding.html 折りたたみスルース改良型が出るよ・・・と。 ストラップが取り外し式に(まあ、外れるにこしたことはない) エキスパンドメタルがアルミ製に(うーん、少しヤワになるかも?) リッフルが溶接品からプレ…

「酔っぱらいのための鉱床学」

「酔っぱらいのための鉱床学」を読んでいた・・・ 面白いけど、自分なりにまとめておかないと、すぐ忘れるなこりゃ。 浅熱水〜中熱水の用語の使い方も考えさせられるところがあった。死語かもしれないけど「所謂、老脈型」とか言っておいた方が良い場合もあ…

積読とも違う・・・コピーを取って積んでおくのは??

コピーだけとってあった文献を読まなくては・・・ってことで、とりあえず「みんなにわかる『金の生い立ち』」*1を読む。うーん、浅熱水型の話が主か・・・これはこれで面白いけど。 次は「酔っぱらいのための鉱床学」・・・こちらは多少分量が多いな〜 *1:ぼ…

2時間半過ぎて・・・

ようやく復旧。地震とか台風でもないのにありえんね・・・

2時間・・・

ふざけんなよ東京電力!

停電中

家の一帯がすでに一時間ほど停電中・・・何事?