2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

司法まで・・・

司法まで安倍の言いなりか。終わってるなあ・・・

『金山史研究』第12集

湯之奥金山博物館の『金山史研究』第12集 そろそろ売店に並ぶらしい。 中身は谷口前館長の追悼集と金山遺跡・砂金研究フォーラムの資料集かな?

企画展「鳴海金山 〜村上にあった大金山〜」

すでに会期が半分終わってしまっていますが、、、 縄文の里・朝日 春の企画展「鳴海金山 〜村上にあった大金山〜」 https://www.sake3.com/event/8403 金を取り出した石臼や明治時代の関係資料から、鳴海金山の歴史を紹介します。 ※展示解説や金塊つかみ体験…

久しぶりに金山博物館

久しぶりに金山博物館にやって来た。2ヶ月ぶり? 2代目館長日記にも書いてあった通りコバンソウが最盛期。 、、、でも法面に撒いてあったのは刈り取られちゃったか、、、売店の砂金掘り道具を補充して 砂金採り大会の準備も、、、 、、、おお、黄鉄鉱が無い…

ようやく数粒

神奈川へ戻る途中で砂金探し。 前回は3月末だったかな?一粒の砂金も見つけられなかったので、今回こそは!と意気込むが、、、 そこそこクラックの発達する花崗岩類の盤も上流域で花崗岩類を覆うホルンフェルス化している?(かどうかは分からない。)粘板岩の…

気球と花崗岩体

乗鞍の中腹で気球を揚げるイベントのお手伝い。 40回くらい揚げ下げさせるのを見ながら花崗岩質マグマが上昇するモデルの一つに気球に例えたのがあったなーとか考えていました。 金鉱脈をつくったりする熱水の分離は上昇が止まった後のお話か。こっちには何…

濃飛流紋岩

先日砂金掘りに行った地域の岩盤はどんな地質だろう?と地質図を見てみたら、ああ、あれが濃飛流紋岩なのか〜ということに。名前は聞くけどどんな岩かは認識していなかった。地域差があるかもしれないが、見てきた地域では概ね黄土色の岩石。 じゃあどこの火…

嘘と開き直りの安倍政権と、それを擁護する自民党はさっさと滅びよ! こんなの独裁国家じゃないか・・・もう少しまともな国だと思っていたけど恥ずかしい国に生きてるよなあ・・・

市町村誌目次

http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20180520 岐阜県だけでなく他の県別市町村誌のデータベースがあるかも?と、調べてみたらとりあえず長野県のものを発見。 見つけ次第このページに追加して行こう。 あっ、佐賀県も見つけた。ちょっと使い難そうだけど。 京都…

『仙台藩流刑史』

石巻市の網地島。文禄の役の際に伊達政宗によって連れて来られた朝鮮人鉱山技術者の話は結局『牡鹿町誌』を読んでも 坑道で落盤事故があり犠牲者の多くが朝鮮人(埋葬品から判断された)であった 埋葬された塚にまつわる話は伝えられてきたらしい(落盤事故の犠…

弁天鉱山

昨日書いた弁天金山はネット上にある程度情報があった。『5萬分の1地質図幅説明書 釜石』 https://www.gsj.jp/data/50KGM/PDF/GSJ_MAP_G050_06045_1961_D.pdf III.2.1 弁天鉱山4)17)(廃山) 登録鉱種名:硫黄鉄鉱・黄銅鉱・黄鉄鉱・金 釜石市橋野町南…

「黄金への誘い」

数年に一度はこういった大金山が出てくるよな〜https://izanai-gold.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%AE%9D%E6%83%85%E5%A0%B1%E8%B3%87%E6%96%99%E8%A9%B3%E7%B4%B0/ 「参考」 予想可採粗鉱量、金(Au)45トン銀(Ag)1015トンは、1970年(昭和45年…

河川名不詳

先日採った砂金の整理完了。 しかし、一河川はどの地図を見ても川の名前が分からないな〜 それなりの流れのある川なんだけど。 ・・・で、砂金は一粒・・・一粉? 河川勾配が急すぎるせいなのか、そもそも砂金が少ないのか分からないが、もう一度行くべきか…

各県にあるべき・・・

岐阜県だと県立図書館がこういったものを提供しているんだなあ。 岐阜県関係資料の目次 https://www.library.pref.gifu.lg.jp/gifuken-mokuji/top.html 岐阜県関係資料の目次岐阜県関係資料(700点以上)の目次の閲覧と検索ができます。 資料名や市町村名を…

岐阜県史

あー、これはまだ調べていなかったなあ・・・ 岐阜県史 通史編 近世 下 https://www.library.pref.gifu.lg.jp/gifuken-mokuji/gifuken/tusi_kinsei_2.htm 第5章 鉱業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・251 第1節 美濃の鉱…

探訪会

非公式ながら http://d.hatena.ne.jp/r004x348/20180518 から 歴舟川砂金掘探訪会 7/29開催 とのこと。 考えてみれば一度も出たことが無いな〜 行ったらお手伝い要員になりそうな気はしますが。

大粒砂金はどこにある?

ある河川中のどのあたりに大粒の砂金が出るのか?http://geo.w-human.com/gd_hunter/f_record02.html 実は、供給源としての鉱山からの距離と下流に流出した砂金の大きさにはある程度の傾向が見られ、砂金は供給源から4〜5kmの範囲にある河川の中でもっとも大…

「黒川金山見学会」参加者募集中

https://www.town.minobu.lg.jp/kinzan/nikki/nikki_2018.html 只今「黒川金山見学会」参加者募集中です。11月の悪天候で中止になってしまった黒川金山ですが、当館で開催するのも実に10年近くぶりです。久しぶりの黒川に参加者の方以上にスタッフがウキ…

コピーしてきた

金曜日に図書館で飛騨の資料探しをして、面白そうな本を何冊か借りてきた。 小説あり、報告書ありだが新味のある資料はあまり無いかな〜 でも『高原郷史の研究(近世・金森時代篇)』(村中利男)はあまり他の本では見たことのない蔵柱金山のことが書かれてい…

恒例の砂金採集会

毎年恒例?砂金採集会 http://www.nature.museum.city.fukui.fukui.jp/gyoji/shizenshi.html#otoiawase 【地球と宇宙を学ぼう】 砂金採集会 福井市市波の足羽川で砂金を採集する体験学習です。現地集合、現地解散です。 日時:6月2日(土) 9時〜11時 場所:…

北海道では

今日は砂白金の講演会があったはず。 missaimanさんやMさんは聞きに行かれたはずだ。どうだったかな〜?

3日目は雨

Iさんと合流して砂金掘りの予定だったが、朝から雨〜 しかたなく図書館で資料を見て話をしてから解散。 あ〜まだ見てみたい川があったんだけどなあ。

探索2日目

さて2日目は飛騨の有名産地へ、というか飛騨の砂金掘りといったら普通はここに来るかな? 林道の途中、ゲートのある場所まで走ってくると林道脇の林の中はやはり柴金遺構が数キロに渡って存在する。山を越えたところにあるMM金山の柴金遺構に匹敵する規模だ…

あちこちに柴金遺構が

探索1日目〜 まずは図書館で資料を探す。おお、これとこれは見たことのない資料だ。探していた資料もあった。 役所の併設施設なのでついでに役所で地形図購入。在庫切れで1/100000のしか無いが、まあとりあえず入手。さて、砂金掘りは、、、 一河川目は林道…

ようやく行かれるかな?

ゴールデンウイークはまともに砂金掘りに行かれなかったので明日から2、3日掘りに行ってこよ〜っと。 この時期はまだ藪が薄いから芝金採掘遺構も見つかるのではないかと期待。

第6回? 飛騨高山砂金採り選手権大会

第6回? 飛騨高山砂金採り選手権大会 ・・・昨年の第5回大会は中止で、次回は第6回ということになるはず。 例年通り9月半ばの三連休中日 9/16開催とのことです。

また雨か〜

明日から数日砂金掘りに行こうかと思ったら、夕方から雨か〜 どうもここのところタイミングが悪いよな〜

ラオスの産金地

以前書いたラオス ルアンパバーンでの砂金掘り http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20170331 今回見つけた記事には https://blog.his-j.com/vientiane/2018/04/post-ea14.html 詳しい地名や川の名前が書かれているなあ。 ルアンパバーン町から車で1時間ぐらいか…

字の調べ方

先日の河川名を調べるのも大変なことはあるけど、字名を調べるのも困ることがある。 もっともこちらは事前に調べることよりは、採集した砂金にラベルを付けるために事後に調べることが圧倒的に多いのだが・・・ 大概は地理院地図を見て済ませるが、たまに詳…

金山探索

近場の金山へ探索。 2年ぶりくらいか?入り口についたら・・・ おお、林業で伐採が入ったり道が拡げられたりしている。 これは何か新しい発見があるかも〜 坑口がありそうな場所の直下にも小型のバックホーか何かを入れるための道がつけられていたりしていた…