2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

砂金も滑るかな?

塗布型のフッ素コート剤 http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x681410h/?s-id=review_PC_il_item_01 ゴールドパンに塗ったらどうなる? 普通はゴールドパンの中で砂金が滑るのはよろしくないが、バテアなら逆に良いかも?(実際にバテアの表面を砂金が滑り落…

森部金山芝金遺構

森部金山芝金遺構 車道から観察できる芝金遺構ってのは珍しいと思う。 道路と平行に走る数条の水路と石垣の一部が確認できる。

接着剤除去

さて、スルースボックス改修作業を始めたのはいつだったか??? http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20160925 9/25か。 マットを接着していた接着剤の残りが、電動工具などを使ってもなかなか剥がせずに困っていた。今回、駄目元でダイソーのコゲ落としスポンジ…

砂金採り研究中!!

http://www.shokokai.or.jp/03/034611S0006/index.htm#sin2 砂金採り研究中!! 大槌町の金沢地区ではその名のとおり古くから産金が行われておりました。そこで弊社では金山ツアー開発支援にあわせて砂金採り研究も始めましたがなかなか実績が上がりません。…

山梨へ

朝出発して金山博物館まで行こう・・・と思ったら、飛騨を出るのが昼前になってしまい、山梨に到着したのは薄暗くなってから・・・ ただの移動日だったなあ。

熊飯、しし鍋

お腹一杯ご馳走になりました。美味しかった。

明宝歴史民俗資料館

畑佐鉱山のゆり分け道具が収蔵されていないかな?と明宝歴史民俗資料館へ行ってみた。 おおっ!ゆり鉢! 、、、残念ながら餅を捏ねる道具?らしい。おっ!小型の石臼! 用途は書かれていなかったが、黒川、定形型のような回転軸と供給孔が共通の鉱山臼と同じ…

内ヶ島氏と帰雲城と水沢上の鉱山

ある村史を読んでいたら内ヶ島氏と帰雲城と水沢上の鉱山(さらに、金)を繋げる話が載っていた。 事件自体は読んだことも、ブログに書いたことがあったけど、内ヶ島氏が関わってくるというのは初めて読んだ気がする。 まあ、内ヶ島氏が出てくるのは帰雲城伝説…

森部金山 芝金遺構

確かに日本金山誌には砂金採掘が行われていたことが書かれていたが、これだけ立派な遺構が残っているとは思わなかった。掘らなかったけど近くの川で砂金も採れるだろうなあ。

2017.2.4「金山遺跡・砂金研究フォーラム」開催します

2017.2.4「金山遺跡・砂金研究フォーラム」開催します。発表者募集しています。詳しくは湯之奥金山博物館まで。同日行われる新年会参加者も募集しています。

薩摩金山蔵リニューアル?

前面に打ち出されてはいないけど、旧串木野金山の坑道見学ができる薩摩金山蔵 http://www.hamadasyuzou.co.jp/kinzan/news/post_22.html 薩摩金山蔵では、夏休みのお子様にぴったりな自由研究ツアーを開催しております。 かつて薩摩藩の栄華を支えた、串木野…

新十津川の砂金掘り遺構

「新十津川・砂金沢の砂金掘りは山の斜面の土砂から採ったものだ」・・・と以前聞いたことがあった。 今回別件で検索していたら「おっ!」というような写真と共に、 http://ameblo.jp/yamazuri/entry-11856554911.html この渓一帯は林道と渓川沿いに山菜が豊…

ブラタモリ 平泉

ブラタモリは砂金ネタが多い・・・って言っても2回目か? http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#hiraizumi #56 平泉 〜黄金の都・平泉はなぜ栄えた?〜 総合 2016年12月10日(土)午後7時30分〜8時15分 ブラタモリ、岩手・平泉へ! 今回の舞台は、2…

第1回鹿児島県金山交流会

今日、「第1回鹿児島県金山交流会」が開催されるのだとか。 昨年開催された「金山シンポジウム」からの流れかな? どこで〜? ネットで検索しても情報無しなのはよほど小規模なのか?

砂金関連商品? もーん父さん

湯之奥金山博物館のマスコットキャラクター「もーん父さん」https://www.facebook.com/%E3%82%82%E3%83%BC%E3%82%93%E7%88%B6%E3%81%95%E3%82%93-706795626079877/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf が、ぬいぐるみ化 ゴールドパンを持っているから一応砂金関連商品…

長留内 砂金の沢川

http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20160609川と流域地図 http://tiles.dammaps.jp/ryuiki/ を見ていたら砂金地名を見つけた。地理院地図には名前はないが、ここだな。 http://maps.gsi.go.jp/#15/44.010333/142.117853/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f1 …

やはり浮かばず

浮遊選鉱器の再試験。 気泡は確かに・・・多少細かくなったが・・・ 結局、砂金は浮かばなかった。 砂金に気泡が着けば砂金を浮かせるに十分な浮力はあると思うのだが・・・ 浮かないということは気泡が砂金表面の水の膜を除去できるほど気泡と砂金の接触性…

浮かばず

浮遊選鉱器の試験あり〜? 気泡がでかい・・・ それでも浮くかな?と思って選別した浜砂金を投入 一片たりとも浮いてきませんでした・・・エアストーンの説明書を読んだら使い方が間違っていたので、正しい使い方なら細かい気泡がでるのかも? そうしたら砂…

浮遊選鉱の理論的なとこ

浮遊選鉱の理論的なところは・・・ http://www.fia-sims.com/p40-interface-science.html こんなところからなんだろうなあ。 金銀合金の接触角の測定をやりたいなあと思ってはや数年。金銀合金の板は作ってあるから、あとはマクロ撮影のできるカメラを買った…

浮遊選鉱器 作成再開

作ろうとして放りっぱなしになっていた浮遊選鉱器の製作再開。 思ったように働いてくれれば浜砂金の選別が楽になるはず。接着して・・・ ねじ込んで・・・ とりあえずこれで動作確認をしてみる。

解散報告

全日本砂金掘り協会の解散に関する報告の書面が届いた。 うーん、結局最後の数年は浜頓別の観光事業(砂金PR)に会費が使われていた感じはあるなあ・・・最後の予算もそれで使い切って収支0になっているし。

軽量化案

スルースボックスの側面の板は軟質の樹脂製でも良いのではないか?と考えている最中。 現状は手近にあった2mm厚のアルミ板をリベット留めしてあるが、構造的には樹脂でも問題なさそうな気がする・・・ 軽くなるし、持ち運びのときに手に食い込まない(?)し、…

鷹泊・大ヌップ

http://blog.goo.ne.jp/takanokokun/e/a026f2ece3adc9b1e69ce2fa88bc3a0c 昭和に入っての鷹泊地区の砂金、砂白金はどこで産出? 砂白金で有名な鷹泊であるが、戦時中に帝国砂白金有限会社が雨竜川を掘り尽くしたこともあり、昭和30年代には砂白金採取はほと…

先日購入したゴムマット

先日購入したゴムマット これだなあ。 https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%91-%E9%9D%B4%E5%BA%95%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AA%E6%AD%A2%E3%82%81%EF%BC%88%E4%BF%AE%E7%90%86%E7%94…

帰宅

無事帰宅。 参加者・スタッフの方々お疲れ様でした。 また来年〜

成田空港到着

東京駅に移動中〜

熊本空港

成田空港行き搭乗待ち。

第5回九州砂金採り選手権

おっ!今年はカップじゃなくて・・・トロフィー? 準備された砂入りバケツ 開会式 今年の世界大会出場者 Wさん S藤さんは今年も出場 私の結果はどうだったのか・・・ 個人は決勝で1粒取り逃し6位と低迷。 団体戦は5年目にしてついにチーム本州の優勝! 帰りに…

鯛生へ

崖崩れや民家の屋根の損壊に4月の地震の影響を感じつつ鯛生金山へ向かう。 あれ?この経路は通ったらダメな細い道では?、、、と思ったがすでに遅く、すれ違い困難な山道を走って到着。 どこかで見たような人が居るのは、きっと気のせい。だって、黄色いリュ…

成田空港で

熊本行き搭乗待ち おお、手荷物の重量チェックがあるの?! 5.6kg