2006-01-01から1年間の記事一覧

ナゲットクラブ会員証を貰ったよ

国内で唯一の国産砂金ナゲット保有者の会(のはずだ)。 いい大人が子供の驚きを取り戻せる瞬間、それがナゲット発見だ。 現在12名が加入している。

地学研究vol.55No.3

「神奈川県三浦半島佃嵐崎の砂金」・・・おぉ〜神奈川で浜砂金は意外だったな。しかも最大3mm!?いつか「神奈川県三浦半島の砂白金」とか「千葉県房総半島の砂白金」・・・が載るかな?

今秋は

じゃなかった・・・今週は掘っていません。 このくらい採れると良いんですけどね。

事件

被害はスライドドアと助手席のキー差し込み部とデジカメ・・・かな? まだ購入してから4ヶ月しか経っていないというのに・・・ 砂金掘り道具にはまったく手がつけられていなかったのには少し笑えた。

なにやら車がとっても不幸な目にあったらしい・・・

帰宅しないと詳細不明だけど・・・今年は車受難の年だなあ〜

砂金掘り師の分布(ネット編)

一昨日の晩からGoogle Analyticsを導入してみた(アクセス解析ですな)。 いつもは一方的に見られているだけなので、逆に「誰が見ているんだろう?」ってな興味は以前からあったのだ。 高崎、静岡、富士・・・いつも博物館に来ているあの人達だろうな〜 神戸、…

武田信玄黄金伝説の謎--金歯の鹿騒動で注目された砂金坑を探検調査する(上野晴朗)

↑コピーを入手した。(H科さんお手数かけました。) 冒頭は身延町で発見された有名な(?)「金歯の鹿」のはなし。当時の新聞で「金」は実は雲母だったと報道されたが、実は一部金もあったのだそうだ。 そして注目の「砂金坑」は大城の「かねんば」ではなく旧下…

桧原金山の砂金

http://aizuishida.de-blog.jp/aizu/2006/09/post_feb1.html http://aizuishida.de-blog.jp/aizu/2006/09/2_b407.html http://aizuishida.de-blog.jp/aizu/2006/09/post_0f27.html 裏磐梯 桧原湖北岸にある桧原金山の砂金 福島県耶麻郡北塩原村金山 裏磐梯桧…

なんちゃってドライスーツを作ったぞ

構想2年製作ん時間? ようやく「なんちゃってドライスーツ」を作ってみた。 PVCの雨合羽にゴム手袋をシリコーン系の接着剤でくっ付けて・・・完成! 10月に入るとかなり水が冷たくなるから、東北砂金旅行で初使用になるかな?

K替さんをA川に案内。先週のちょっとした増水でも砂金が供給されているのか先日探したポイントにも砂金がポツポツ入っている。一年くらい放っておけば結構溜まるんだろうな〜

やはり増水気味

H川に行ったものの急流に腰まで浸かってのメガネ掘りは足に来るなあ。気を抜けば滑って流されるぞ。 結局0.05gの砂金が一枚採れただけ・・・

週末の三連休は

週末の三連休は北海道で砂金掘り・・・という予定だったが、8月20日頃飛行機のチケットを検索していたら既に安いチケットは残っていない状態。早く手配しておけばよかった・・・と言うわけで今週末も山梨。でも台風が来るのか?

目的地選定中

10月の東北行き 特に目的地を決めていないんだけど、とりあえず有名なココ辺りは行っておくかな? http://sumitayoi.seesaa.net/article/23285739.html この近辺か? http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=39%2F8%2F48.6&lon=141%2F32%2F39.005&layer=1&ac=03441&m…

熊との遭遇

先日行ったここ↓ http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20060903 私の行った二日後に砂金掘りに行ったO氏が熊に遭遇したのだそう。その時O氏は手にした明珍カッチャで熊を一撃!・・・しなかったそうだが熊は逃げて行ったそうで・・・ まあ、無事で何より。 今年…

EZ-SLUICE

EZ-SLUICEフレアー付き入荷(もちろんフレアー無しも) フレアー取り付け用のボルト穴が開いていないので6mmほどのドリルで穴あけして取り付け。博物館での販売用はフレアー取り付け済みにしたけど、自分で輸入したら「穴開けなきゃいかんのか〜」「どこに穴開…

ゴールドパーク串木野のその後

砂金採り体験施設もあったゴールドパーク串木野 酒屋になっちゃったの? http://www.rakuten.ne.jp/gold/kinzangura/ ↑なんとなく名残が感じられる? http://home.att.ne.jp/sky/tanies/kinzan01.html http://www.fantastics.co.jp/kushikino_report1.htm営…

みちのくの金

みちのくの金採集計画進行中。10月の3連休あたりになるかな?

お亡くなりに・・・

一時期復活していたディスプレイがお亡くなりに・・・と言うか叩いても直らなくなってしまった。ついに買い替えか。出費が痛いな〜

遺跡見学会下見

早川町奥沢にある老平金山跡に今秋金山博物館で開催される遺跡見学会の下見に行ってきた。 ここは数年前砂金採りに来たこともあるのだが何も採れなかった因縁の場所。今回は近くのY沢での採集を目論んでいたのだが、地元の案内の方に「藪もひどいし熊が居る…

ステッカー試作

デザインなどは米国の「採掘権があるから掘ったらいかんよ」サインのパクリ・・・のはずだが日本語を入れるととたんに「熊出没注意!」風になってしまうのはナゼ?(まあ色合いもそれっぽいのだけど)

福井の砂金産地

http://www.chunichi.co.jp/00/fki/20060818/lcl_____fki_____002.shtml 5月中旬から2カ月かけ、足羽川のほか、かつて産金地だった勝山市平泉寺の近くや若狭町を流れる熊川を探して見つけた。 最も多かったのは足羽川で、福井市の宿布町、高田町、小和清水…

Netscape

先週末にNetscapeとAOLのメールが統合された・・・とかで、しばらくメールも読めず悪戦苦闘。 結局長年使っていたメーラー(絶滅寸前?Netscape Navigator)では接続できず(なぜ?) あまり使いたくないMicrosoftのメーラーを使うことに。ん〜色々不便だなぁ〜 …

簡単には溜まらない

M田さんを案内してH川へ。 確実に採れそうなブロック地帯へ行ったのだが、掘れども掘れども細かい砂金しか採れない。数は採れるから砂金掘り初心者を連れて行けばこれでも楽しんで貰えるんだろうけど・・・ この場所は以前掘りつくされた(と思われる)場所…

「マンダレーに続く黄金の道」

Y田さんに教えてもらった「マンダレーに続く黄金の道」 http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_mandalay.html 50分を超える映像なのでまだ全部見ていないけど・・・・とりあえずメガネ掘りは無理そう?

「山梨の奇岩と奇石」

「山梨の奇岩と奇石」石田高 著(山日ライブラリー)「甲州金山」の項があるというので買ってみた。・・・・これは「甲州の金山」の項であって「甲州金山」の項じゃないじゃないか〜*1 まあそれなりに面白い本だったけどさっ! *1:かつて山梨県早川町には「…

久しぶりの砂金掘り

増水続きでしばらく砂金掘りができなかったが今日は砂金掘り日和・・・って言うか暑い! 久しぶりにA川へ行くが数日前にHさんが掘りに行ったとのことで、流石Hさん私が掘ろうと思っていたポイントを盤まできれいに浚ってある。しかたなく掘り残しを流し掘…

今日の検索結果

本日の検索エンジンはこれ↓ http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop?TZ=20060818134907382# で、砂金と砂白金を検索 上野晴朗 武田信玄黄金伝説の謎--金歯の鹿騒動で注目された砂金坑を探検調査する 潮 p176〜183,1987/09(潮出版社 〔編〕/潮出版社) 葉…

北方領土で砂金は???

今夏北海道を訪れた際morimoriさん達と「北方領土で砂金は採れるか?」という話で盛り上がったが・・・昔見た地図には結構鉱山もあるようだったけど・・・?? http://www.asahi-net.or.jp/~sf6j-iskw/exp/05.html#last2 金鉱探査が南千島の択捉島で開始され…

砂白金掘りツアー

今夏は行かれなかった和寒福原の興味深いページ http://www.geocities.jp/fukuhara_1919/index.htmlさらにリンクを辿ったりすると・・・ お〜砂白金掘りツアーだ!行きて〜 http://www.tt.rim.or.jp/~tomomiw/tabibito/tsua2.html (http://www.tt.rim.or.jp/…

やけに早い到着

先日注文・入金したゴールドパンがもう届いた。発注のメールを出して6日、入金から5日で到着。しかも国内からじゃない、アメリカから通常の航空便で、だ。 通常は入金からでも10〜2週間かかるのに・・・この早さは今までで最速だな。