2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Kさん異動

3年半お世話になった博物館のK戸(係長)さん、最近でこそ博物館は最近は仕事が忙しくて一緒に掘っていませんが砂金掘り仲間でもあります。そのK戸さんが明日から観光課に異動になるとのこと・・・寂しくなるなあ〜 今後も観光の立場から博物館にかかわって…

砂金の分析

取材絡みで砂金の純度を分析することになった。まあ、EDXで表面分析する程度かな? 本当はFIBで少し掘って深さ方向も見たりできれば面白いんだけど。

桧原金銀山物語―会津の鉱山(佐藤一男)

再版されたのか?Amazonに出ていたので注文してしまった。(でもどんな内容かは知らないんだよな〜)

YBS「ともちゃん家の5時」

先日出演した「ともちゃん家の5時」。 http://www.ybs.ne.jp/tomo5/ 録画したDVDを見ようとしたら録画されていたのは延々と本栖湖の映像が・・・ チャンネル間違いか〜!

蛇紋岩

昨日拾ったイイモノってのは実は「蛇紋岩」のこと。地質図には出ていなかったけどやっぱり山梨側にも存在しているようだ。気をつけて探せば多くはないけど河原に落ちている。「蛇紋岩の存在=砂白金の存在」ではないけどちょっとは期待しても良いのかな? う…

「砂金にとり憑かれた男たち(仮)」

あれ?誰かのサイトに似たタイトルになってしまった。 昨日から続くTBS(系)の取材。 「探検隊風」がお好みとのことなので山奥の産地に御案内。久しぶりにメガネ掘りをして0.71g。まあまあかな? ついでにイイモノ拾った。

取材ラッシュ(?)

普通の会社員の休日は「土日」。と、なれば砂金掘りの取材も必然的に土日に集中し・・・って3件/日はちょっと多いぞ。まあ、砂金を採ったのは1件だけだったけど。 写真はNHKアナウンサーのパンニング風景 雪解け増水で川底の茶色い藻が一掃され川底・水も…

カッチャ(カッチャビ、カッサ、カズサ等)

http://d.hatena.ne.jp/doublet/20050323#p4 「ほっぱ」は初めて聞くような・・・ ちなみに佐渡では杓子(シャモジ シャクシ・・・だろうな)だった。 北海道では最近でも金物屋(?)で売っているなんて話もあったな。もっとも安物は腰がなくって掘るのに疲れる…

ペーチャン産ナゲット

今回佐渡で見たペーチャン産のナゲット。最大部で8cmってところかな?石喰いじゃないとすれば200gくらいあるだろうか?

秋田の砂金掘り

2日続けて秋田ネタですが http://akiaki.info/akiaki/sakin/ 内容はこれから書かれるようですね。

「あきた鉱山盛衰記」

以前「秋田の砂金産地」 http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20041222 として紹介した、元ネタ。 結局私の好きな亀山盛鉱山は載らなかったのですが・・・まあ小さな鉱山だからしかたないか? で、今回書籍化されるそうです。以下でも購入可能。 https://www2.sak…

柿野浦木金山他

柿野浦にて。3m程の川幅(水が流れているのは1m程)、背後は堰堤という条件の下での砂金掘り。ここまで来て何も採れず・・・辛いなあ。 その後岩首木金山などをまわるもどこの川も山から一気に海に流れ込む小川ばかりで、砂金は採れず。地元の方によると山を…

佐渡島3日目

佐渡には有名な西三川砂金山の他にも柿野浦、岩首、松ヶ崎、柳沢、天狗塚、尾平川などの砂金山があったそうなのでこれをまわってみる事にする。というかこれが今回の主目的なのだが・・・

佐渡島2日目

N村さんも合流して笹川川で砂金掘り。この川は複数の個人が鉱区を持っているということなので、某所で許可を取り、まずは虎丸山(砂金山)露頭下へ ここが昔体験砂金採りを行っていた場所だ。露頭と同じ色をした赤土をパンニングすると最大1mmほどの砂金が た…

西三川ゴールドパーク

以前は上流の笹川集落で行っていた体験砂金掘りをお手軽に楽しめるようにした施設。 川で掘りたい人は上級コースがあるのだが冬季はやっていないんだそうで、仕方なく水槽で砂金採り・・・佐渡まで来てなぜ水槽で採らにゃならんかな〜

佐渡奉行所

佐渡金山から数キロ下ると現在復元作業が進む佐渡奉行所跡。当時(江戸時代)はここに金精錬の施設が併設されていて、これも復元されている。しかも粉成・揺り分け作業などは実際に体験できるようになっているのがすごい。ゴールデン佐渡にも模型はあるが、こ…

佐渡金山

写真はゴールデン佐渡(佐渡金山)12.5kgのインゴット。 持ち上げても、貰えません・・・ これをガラスケースの穴から取り出せれば記念品が貰えますが・・・今回も失敗(通算3回目)! K原さん、そして期待していたT澤さんも失敗・・・力があれば出せるっても…

佐渡島1日目

初日は金関係の施設をまわるということで、小木に上陸後佐渡金山へ・・・っていきなり雪が降ってきたりして、大丈夫かなあ?

さて、ひと眠りして

佐渡に向けて出発します。

佐渡は雨のようだけど

明日からは雨も上がっているようだし、初日は施設巡りが主だからなんとかなるかな? まあ、雨なら単なる観光旅行になるだけなんだけど〜

佐渡の鉱山

大雑把に言うと小佐渡に砂金山(赤点)、国中〜大佐渡には銀山(黄点)

スルースボックスに脚をつけたい

ここひと月ばかりスルースボックスを使って砂金掘りをしているけど、水深・水流・掘る場所からの距離など設置場所にはいろいろ制約がある。良い場所があっても上手い具合にセットするのはまたちょっとコツがいる。 人それぞれだろうけどスルースボックスのお…

地図を買う

週末は佐渡へ行くという事で地形図を買う。 砂金山は小佐渡に集中しているので旧両津市〜旧小木町に至る3枚を購入。一ヶ所砂金山の場所が分からないけどまあ、・・・いいか。

仕事で大洗へ

仕事の帰りのタクシーで大洗の港近くを通ると苫小牧行きのフェリーが停泊中。 来月末にはあれに乗って・・・ フェリーの写真は撮れなかったので代わりに大洗行きの電車の写真。水戸駅にて

YBS取材

今日は幸い風も無く、花粉もほとんど飛んでいないようだ。 そんな中YBSの取材。子供番組らしいけど、どんな内容になるかな?

花粉雲

山の各所から立ち上る花粉!写真が白っぽいのはそのせいだ。砂金掘りどころじゃなかった〜 でも、実はこの雲の中でナゲットが発見されていたらしい。

なんかキャラが違うんですけど〜〜

うひ〜、電話取材した話を再構成しているから、やたら自信ありげなキャラになっているなぁ。 なんだか恥ずかしいぞ。

FENEK4月号

こちらにも載ったはず。まだ見ていないけど。

めざせ週末長者

・・・だそうで。尻しか写っていませんが?

イブンベウシ川

ようやく見つけた日本最大砂白金の産地・・・といっても推測できるといった程度だけど。 「北海道の砂金と砂白金」(弥永芳子) 北海道の砂金・砂白金産地の一覧中の鷹栖の項に(イブンベウシ川)とある。自分の博物館に日本最大の砂白金があるのだから、その産…