2024-01-01から1年間の記事一覧

「畑薙アタック!!地獄のデスロード」

ゆるキャン△ SEASON3 第4話[「 畑薙アタック!!地獄のデスロード」 井川大橋だ~ 画面中央は所沢の集落か。この沢でも砂金を採ったという。 集落の上は笹山金山~山伏金山などがある山々。 対岸(右岸)も描写されるが、この画面中央の山中が正に「クリオミネ…

石英塊回収

森部金山へ行って、先日回収し損ねた石英塊を回収~ 思っていたより結構大きい。 これ、坑道が現れた部分の石英脈の一部なんだろうけど、坑道より上に行くと連続性が悪くなっている? 坑道内部も見てみたいけど、作業道部分を掘り返さないと無理そうだしなあ…

森部金山再訪

明日は森部金山再訪して、先日見つけた坑道と、以前から気になっていた水路と池を調べてこようかな~?

夢のお告げ

夢のお告げがあったが、残念ながらここ掘れワンワンではなくて、なぜかBB弾とコインを探していて・・・あれ?この組み合わせは砂と砂金のモデルとして使えるのでは?というもの。コインは単に金属の比重を持つものというだけではなくて、砂金の形状と似てい…

さらば「金塊取り出し」

何度かチャレンジしたなあ www.niigata-nippo.co.jp あ~、そりゃそうか~ 「これ(取り出せたら)、ダッシュで逃げられるんじゃ?」と思ったもんね。

無かった

森部金山で拾ってきた石英片を洗って、自然金が付いていないか確認・・・無かった・・・ もっと大量に採ってこないとダメかな?

「黄金の国ジパング : 金の起源」

造山(帯)型金鉱床で検索していたらこんなのが https://www.mus.akita-u.ac.jp/mini/mupdf/mu0501.pdf 「黄金の国ジパング : 金の起源」(渡辺寧) 東北地方東部の金鉱床群は、白亜紀花崗岩の近傍に位置することから、花崗岩を形成したマグマ活動に関連した熱…

坑道は現れた

今日は森部金山へ~ 林業用作業道は昨年より拡幅されている・・・なんで? それに伴って坑口(推定)付近の陥没地形がかなり削り取られていて、遺構が結構消滅した感じ。 ただ、悪いことばかりではなかった! 重機で削られた部分に開口部が! 坑口というよりは…

ドローン飛んだ

ドローン飛んだ♪上まで飛んだ♪上まで飛んで♪・・・降りて来ない、あらら・・・ しばらくレスキューを試みたが上手くいかず・・・ 風が吹けば落ちてくるだろう、と期待して。 柴金遺構調査は藪も薄くて最適な時期でした。 アブ?メマトイ?が煩わしかったけど…

ゆるキャン△シーズン3「出発!吊り橋の国」

ゆるキャン△シーズン3 第3話「出発!吊り橋の国」 舞台の大井川流域は柴金遺構の多いところ。作中で描写されたのはどのあたりか・・・ 小山の吊り橋へ向かう道とか・・・(小山の柴金遺構は画面の左端あたり) 作中の「接阻公園」は実際は長島公園。 ここは、…

大原谷金山テラス?

噂程度の存在?六厩の大原谷にあるという大原谷の金山。 この地域はCS立体図の分解能が低いのであまり気に留めてこなかったが・・・ これはテラス群に見えるなあ・・・ 桐ヶ洞のゲートから歩いて2時間?

カメラを借りてきた

ナイトショット機能付きのビデオカメラを借りてきた。 とりあえず本尊裏書の撮影に行ってみようかな~?

砂金掘り大会2024

湯之奥金山博物館から「博物館だより」が届いた。砂金掘り大会は7/27だそうで・・・今年は出場できるかな?

粟野と青野原

garimpo.hatenablog.com 金山に関わっていそうな白川門徒の追跡調査。 荘川地区と清見地区の寺の住職が16世紀後半に凶作で美濃国粟野(青野原)へ避難したと伝わっている。同じ粟野へ避難したのは偶然か?それとも親戚などを頼ってか? 美濃国粟野(青野原)はど…

片野金山の石臼

昨日、片野金山から降りた後、集落で石臼探しをしてみた。 民家の石垣で1つ発見。半割れだが直径30センチと小さいもので、厚さ10センチで黒川型柄穴式。飛騨の石臼に多い上部が窪んでいるタイプだ。 もっとあったらしいが、庭の水路造りに組み込まれているら…

10年ぶりの片野金山

片野に行ったのはいつだったか? garimpo.hatenablog.com 約10年ぶりの片野金山探索~柴金遺構をメインに~ということで行ってきた。 。 CS立体図で見える柴金遺構は林道入口からそれほど遠くない、植林地を下っていったらあっさり到達。 お~、これはわかり…

気のせい?それとも?

最近スマホでひなたGISを使うと動作が重いような・・・? 代替になるかとopen-hinataも使ってみたが、こちらはCS立体図が使い物にならないレベル。なんでだ?

今週末は片野へ

先週の六厩に続いて、今週末は片野金山へ~ 再度六厩も行っておきたいけど雪は溶けただろうが、落石がねえ・・・ 蔵柱も早く行きたいが、あの地域はさすがに雪が残っているかも? というわけで、とりあえず片野へ~ CS立体図で遺構を見つけてからはまだ探索…

寺院明細帳

歴史資料館では鉱山の資料以外にも飛騨の寺院明細帳の一部を撮影してきた。 明治の頭に書かれたものだから1400~1500年代に開かれた寺の由緒がどこまで信用できるか?という問題はあるが、市町村史などの記述もこれが基になっていることが多いし、重要な基礎…

民主主義でも法治主義でもない

もうすっかり民主主義でも法治主義でもない自民党の独裁国家に成り下がっているなあ・・・自分の国がこんなに腐れた国になるとは・・・ 若い頃、東南アジアやアフリカの不正・不公正に塗れていた国のイメージにそのまま重なる日本はどこまで堕ちてゆく?

フィルターの効果確認

garimpo.hatenablog.com 届いたフィルターをソニーのナイトショット機能付きビデオカメラと組み合わせて効果を確認。 予想通り(当たり前だが)ナイトショットモードは可視+赤外の映像が見えている。 で、本尊裏書の黒ずみ部分が赤外線を吸収しなければフィル…

内部的には存在

「森研情報」2019.3 No.46(山梨県森林総合研究所)を見ると・・・ 既に1mDEMからのCS立体図が作成されている。これがあれば湯之奥金山(内山・茅小屋)や丹波山の柴金遺構は充分に見えるはず。 山梨県森林GIS等で検索してもそれらしいものは出てこないというこ…

テラスだと思った場所は

昨日は現地でひなたGISが使えなかったので、帰宅してから改めて確認すると・・・ あれ?歩いた場所の大半が想定していたテラスではない・・・ 沢と沢の間にある目標のテラスの一つには上がったけど。そして、その南にあるテラスは目視したけどまだ雪に埋もれ…

探索するには早すぎる

六厩・千軒平探索へ・・・しかし 女滝入口でこの有り様。仕方がないのでここから徒歩で 積雪、落石(3ヶ所ほど)乗り越えて~ 千軒平は雪の中。まあ、こんなに雪のあるところばかりでもないのだけど。 目的のテラス上は・・・こんな落ち葉だと陶器片とかあって…

千軒平探索

そろそろ雪も解けて良い時期であろうということで、明日は六厩の千軒平の探索予定。 今までは柴金遺構しか確認できなかったが、今回はCS立体図でテラスを見つけてあるので住居の痕跡でも見つかればなあ。 柴金遺構は「いつ頃採掘されたんですか?」という問…

中途半端?

山形県の3D点群データプラットフォーム整備 www.decn.co.jp 整備が進むのは喜ばしい・・・しかし、道路のデータだけではね~

可視光カットIR透過フィルター

昨年きれいに撮影できなかった本尊裏書 garimpo.hatenablog.com 赤外線撮影ならきれいに見える可能性があるので可視光カットIR透過フィルターを発注してみた。 赤外線ライトも必要になるかなあ?

富山で浜砂金?

ある人との会話で「富山の海岸で砂金は採れないか?」と聞かれ、航空写真を見てみると・・・ 神通川河口周辺って結構砂鉄の濃集部がある。これは意外と良いかもしれない。

花蓮で地震

台湾・花蓮で地震。Choさん王さん初め皆さん無事だとは思いますが・・・ また行きたいなあ。

拾った

先週雪解け増水していたので、もしかしたら?と思って川へ行ってみた。 あった!ラッキー 2mmくらいだけど、今年初拾い~