2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
そろそろ月食開始?もうだいぶ欠けてるのね。 カナダで見て以来かも? 10年ぶりくらい?これで最大かな? 蝕と言ったらベルセルクだよねー
2/3は金山遺跡・砂金研究フォーラムなのですが、資料が・・・ 完成していたり https://blogs.yahoo.co.jp/kengoldjapan/64401070.html していなかったり・・・ https://plaza.rakuten.co.jp/bnvn06/diary/201801310000/私? (珍しく)資料は完成していますよ。…
連日7時間運転は結構疲れるね。 凍っているところも結構あるし。
貴金属用の比重計を触る機会があった。 あー、なるほど。こういう構造で測定してるのか〜 電子はかりがあれば自作も可能だねえ。
ようやく資料が完成! ・・・と思って、PDF形式で出力したら一部の写真が変形〜なんでだ〜 しかたなくJPEG変換→PDF変換と変な手間をかけてようやく完成・・・したかな? 変換の手間を考えるともう修正はしたくない。
連日の寒さでついにトイレも凍結を開始! まだ薄氷が張る程度だが・・・
金山博物館の金山遺跡・砂金研究フォーラムもそうだけど、この時期は屋内のイベント中心だよね〜 いや、違う! さすが鹿児島、午前中は屋外で見学会だ。第2回鹿児島県金山交流会開催 http://kusanebiki.exblog.jp/28036280/ 3 参加者 金山を地元にもつ市町…
フォーラムの資料作成追い込み中。土日で終わらせよう。
雪かきは毎日のように行っているが、今日は今季初(自分でやるのも初)雪下ろし。 案の定屋根の上で滑ってしりもちついた。 怖かった・・・
マクロレンズ使用で再撮影 韓国慶州の球状砂金など スマホを手持ちでなく台の上に置いて撮影したらだいぶマシになったかな? 光源の問題は解決していないけど。
マクロ撮影に使おうと思ったラボジャッキはいったいどこへ行ったのだ?
雪は24時間で60cmくらいに達して・・・まだ降り続いている・・・弱まってはいるけどね。
スマホ用マクロレンズで静岡県の砂白金・砂金を撮影 ・・・スマホのカメラ単体で撮影するよりはだいぶまし。 とはいえ満足できるレベルではないが。 撮影台とか作って、光源なども工夫すればもう少し良くなるのだけど。 後は砂白金をビンから出せばもっと良…
飛騨は昼からガンガン雪が降ってあっという間に0→20cm超。 まあ、神奈川も大雪の予報が出ているようだし、どこにいてもあまり変わらないかな?
第6回 金山遺跡・砂金研究フォーラム チラシができたよ。 https://www.town.minobu.lg.jp/kinzan/sonota/gyouji.html 博物館応援団主催の楽しい”大人の研究発表会”です。研究発表、ポスターセッション、内容もりだくさん。専門的な知識不要。難しく考えずに…
私が不在の間かなり暖かかったようで結構雪が融けている。 屋根の雪下ろしを週明けにやろうということになっていたけど、延期〜
先日の場所で再度砂白金を探す。ん?先週掘った跡が見当たらない・・・そんなに土砂が流れるほど増水したのかなあ? 確かに水深も長靴で掘れるぎりぎりくらいに深くなっている。 で、前回掘ったであろう溝を再度浚って、今回はポンプで吸ってみる。 ああ、今…
ゆるキャン△の舞台を何ヵ所か通過したので、、、 内船駅(1話) セルバ(2話)
金山博物館にて2月3日の金山遺跡・砂金研究フォーラム発表順などの打ち合わせ。さて、飛騨に戻りましょう。 寄り道して砂白金掘っていく?
さて明日、金山博物館経由で飛騨へ戻るのでスキャン用の資料を積み込む。 5000枚くらい? もっとも全てスキャンが必要な資料かは分からないので戻ったら仕分けが必要。
「わーい、静岡県で初の砂白金かも?」と喜んでいたけど、実は以前から産出が知られていたりすると後々恥ずかしいので、念のため調べてみることに。 『静岡県鉱物誌』とかいう本が出版されている可能性はあるが勿論手元には無いのでネットで検索してみると、…
先日静岡県で採った砂白金の写真を撮ってみた。 実体顕微鏡+スマホで・・・ うーん、上手く撮れない〜大きな方もやはり砂白金かもしれない。黒っぽくて弱いが磁石に付くのでプラチナ系かも?
http://izu-np.co.jp/nakaizu/news/20180116iz3000000017000c.html 伊豆日日版 2018年01月16日 伊豆市土肥の観光施設「土肥金山」は14日、第9回砂金採り大会を開いた。全国各地から定員の60人が参加し、砂金の量を競った。競技の結果、千葉県富里市の会…
http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20161216 待つこと1年、タイ・ワンヌア村での砂金堀りはどうなったのか?「タイ王国でも砂金堀り その1〜4」 http://as110705.blog.fc2.com/blog-entry-7.html http://as110705.blog.fc2.com/blog-entry-8.html http://as110…
8時前から土肥金山駐車場に砂金採り師達が集結中です。駐車場にはジオパーク関連の看板が立っていました。 伊豆の金山分布 ジオガイドツアーなんてのも始まったそうで・・・ 大会会場は設営準備も完了し・・・ 皆さん練習中〜 大会トロフィーとスケジュール …
砂金採り大会出場の為、土肥金山をめざす。 到着して、U森さんZ谷さんと合流して食事。 みっくす丼〜その後、集まってきた出場者達と恒例の足湯ミーティング。 今年は足湯が温いなあ、、、
道の駅で車中泊していたが、夜間−6℃とかだったようで朝8時過ぎまで寝袋から出られずブルブル震えるほど寒い掘り初め。 愛知県側の河川2ヵ所は、、、盤はあるけど今一つな結果。 そこで県境を越えて静岡県に、、、 え〜、凍ってるし、、、でもパンニングした…
愛知ー静岡県境に分布する蛇紋岩地帯にやって来た。今日が掘り始めになるはずが、昨夜の凍結対応で今朝も出発が遅くなり、夕方に現地到着。掘るのは明日だな。
明日の最低気温予想-21℃? とか思っていたら、既に給湯器からお湯が出ない!?(冷水がちょろちょろと出てくる) でも普通の、給湯器に繋がっていない水道の方は問題なく出る・・・? どうも給湯器の給水系の配管ヒーターが死んでいて、配管内が半凍結している…
明後日朝の気温の予報・・・−21℃?! 水道管凍結するかなあ?