2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
先週日曜の老平鉱山調査の模様川沿いのテラスから対岸の岸壁を見ると・・・あれ?坑口かな?それとも岩の影が坑口のように見えている? 近づいてみたらやはり坑口だった! やったー坑口発見だー 入り口部分にはトロッコのレールが突き出している。金属レール…
平成27年度ウソタン砂金フェスティバル開催日が決定したようです。早いなあ・・・ http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/sightSeeingEvent/index_usotanfesta.phtml 平成27年度の日程 日 時 8月9日 場 所 ウソタンナイ砂金採掘公園 個人的には残念…
以前から玉山金山の現地見学ツアーはあったが・・・ http://nihonkinzan.co.jp/#forth 今度はガーナの金採掘場見学体験ツアー http://gw-partners.co.jp/ghana_tour.html この度、営業者である阿弗利加資源開発推進機構株式会社のご協力で現地金採掘現場の見…
フォーラムも終わったばかりだというのに調査漏れが見つかってしまった・・・ 東京鉱山監督局管内鉱区一覧 明治45年 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/944239/83 神奈川県津久井郡牧野村(現 相模原市緑区牧野) 鉱種:砂金 ・・・後年を含めて採取額の…
フォーラムの翌日H間さんに譲って頂いた物。白黒2枚の三角皿 ビーズ細工をする時に使う皿らしいのだけど、小瓶に細かい砂金を移す時に便利そう。今まではコピー用紙に砂金を移してそこから小瓶に砂金を移していたのだけど、それの代わりに使おうというのだ。…
情報が無いかと検索してみたが軽井沢では軽井沢でも新潟県長岡市・・・でも・・・ http://tochiokankou.jp/rekishi/ibaraki.html ◇「鬼倉山」(海抜617M)と洞窟 鬼倉の中腹に、酒呑童子と共に暮らした岩屋が現存する。しかし南向きの絶壁にあり人が近づけ…
先日のフォーラムの際、日記を見ているという方から面白い情報を教えて頂いた。なんと浅間山の火山灰から砂金を採取していたとな? 軽井沢町誌より 職工弍名(現在)一日平均百貫目の灰より採收す其割合一に対し十万分の一産出採收法は青化法とて 1日400kg弱(3…
昨日のフォーラム参加者数人で老平鉱山へ調査に・・・ 数年前の水害で現地付近が大分荒れてしまったとは聞いていたが、うーん、河岸の堆積物がガサッと流されてますなー 近代の坑道(奥は昔の坑道という話も・・・)付近も流され、古い坑道も8割方流入した土砂…
実はこちらがメインだという新年会(新年会の時にフォーラムを行えば、フォーラム参加者が増えるでしょ?)。 何やら深夜1時過ぎまで観測会やら議論が交わされていたという・・・
いやー、深く調べていくと今まで知られていなかったような事実とか繋がりとかが現れてくるもので非常に面白く聞くことができました。 自分の発表の方はどう捉えられたかは分からんけど・・・発表頂いた方々、大変ありがとうございました。
第3回 金山遺跡・砂金研究フォーラム と、新年会に行ってきまーす。
久しぶりではあるがAOLのメールでトラブル。 今朝から受信メールボックスに残っていたメールがすべて(2004年からのだ)ゴミ箱へ・・・どーしたものか・・・ 今までの例を考えると数日で元に戻る可能性が高いので下手に手をつけない方がよいのか???
フォーラム用の資料作成は一応終了・・・? もっと調べたいところもあったけど・・・
1/24の第3回「金山遺跡・砂金研究フォーラム」 http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20141224 発表のタイトルが一部変更になります。 ■期 日:平成27年1月24日(土)午後1時〜午後5時まで ■場 所:博物館映像シアター(博物館2階) ■参 加 費:500円(資料代…
ヤングジャンプは苦手であまり読まないもんだから知らなかったが・・・ 「ゴールデンカムイ」(野田サトル) http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/ 舞台は気高き北の大地・北海道。時代は、激動の明治後期。 日露戦争という死線を潜り抜け『不死身の杉元』…
http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20121229#1356788354 浅野弾正の信濃黄金山に関する詳しい記述は「箕輪町誌(歴史編)」の中に・・・って、え?“山林”の項目の中に書いてあるの?ここから http://www1.town.minowa.nagano.jp/html/pageview_rekishi/html/089…
図書館に行った際には郷土史コーナーのこのような本も極力目を通すようにはしているのだけど見つけられないことも多いわけで・・・ たぶんこれも見たことはないと思う。 「灰の中の砂金」 http://nihon.syoukoukai.com/modules/minwa/index.php?lid=48 読み…
大会の模様は・・・ http://toikinzan.blog99.fc2.com/blog-entry-256.html今回は競技前から砂の上に幾つも砂金が見えていて「幸先いいな〜」と思ったんだけど、当然砂の中に隠れている砂金の方が圧倒的に多いわけで結局27、8粒。10位くらいには入っているん…
今年の足湯はちょっと温かったな〜
明日の大会に向けて土肥金山へ出発します。 足湯に集合だ。
ん?新展開とはちょっと違うか? “せば”に関する件で山形県の瀬場と長野県(塩尻)の洗馬を結びつける新たな補強材料が見つかった、と知らせがあった。 詳しくは24日の“金山遺跡・砂金研究フォーラム”で。
昨年末話題にした鹿児島県南部の金山 http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20141121 http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20141127現在でも銅精錬に必要な含金珪酸鉱として赤石鉱山以外にも春日鉱山、岩戸鉱山などが採掘されていて・・・ http://mric.jogmec.go.jp/pub…
砂金で指輪作り・・・ただし、これは川で採った砂金じゃなくて金山博物館で採った純金製の体験用砂金。 http://ameblo.jp/nomenana/entry-11975176715.html 山梨の下部温泉にあって、砂金堀り体験ができるよ〜!! その砂金でリングを作ったよ〜 指輪作成サ…
まだ出版されていませんが・・・(2/19発売予定) http://d.hatena.ne.jp/arch74324/20150111 「アイヌ学入門」 第7章 黄金……アイヌは黄金の民だったか 黄金を知らない黄金島の人びと/渡海する和人の金掘りたち/至高の宝/それは金の精錬か/北海道は金銀島…
鉱物屋さんの展示即売会が今日までだったので行ってきた。 ブラジルの含金・ダイヤモンド礫岩が良いんだよな〜 ナゲットも3〜8gくらいのがいくつか売られていた。あれ?そういえば値段が書いてなかったな〜 聞くのも忘れてた・・・ 聞いておけばよかった。
http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20141230 浮遊選鉱器に使う樹脂容器をホットナイフで切断・・・しようとしたら、ぜんぜん切れないのねこれ。 熱量が足りないのか樹脂が比較的耐熱性があるせいなのか、ちっとも刃先が入らない〜 のこぎりで地道に切るしかない…
パンニングのテスト、練習用の模擬砂金を鉛で作ってみようと鉛の球を計量。 比重11.3なので砂金とは異なる動き方になると思うのだがまずはこのあたりの確認作業からだな〜
予定通り博物館にてポンプのテストをしてみたが、、、失敗! 改良前より悪い結果に〜 土砂が全くペットボトルに流れ込まない??? 分解してみると、追加した排水用ホースが土砂をせき止めている。 これはある程度予想していたとは言え、ここまで土砂の動き…
http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20141213 水の排出量が少ないので、排出口を拡大してみた。 これで吸い込んだ土砂がペットボトルにスムースに流れ込んでくれるのではないかと期待。 明日博物館でテストしてみよう。
2AMようやく帰宅。 事故渋滞やら何やらで予定より2-3時間遅れたな・・・ 宮城県〜福島県は雪は降るわ風は強いわで車がフラフラ〜怖かった。