2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

帰宅

21:20帰宅。3600kmくらい走ったかな(道内が2800kmくらい?)? 帰宅したらスワットンファンクラブの会員証が届いていた。これで“来年の”砂金掘り大会の一般の部と揺り板の部の参加費が無料になるのだ。 http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/d_sangyo/s_…

最後にもう一掘り

昨日と同じ川の1kmほど上流。 ここは蛇紋岩ではなくて、砂岩〜泥岩の盤。白金川と同じく盤のクラック部分をガリガリと削ると砂金・砂白金がバラバラっと出たのは最初の3回くらい・・・悪くないんだけど、同行の二人はどうもいまいちな採れ具合? うーん、来…

離道します

フェリーに乗船しました。お世話になった皆さまありがとうございました。

離道します

さて、北海道も最終日。昨日はあまり採れなかったようなので、今日はもう少し採ってもらいたいところなのだが・・・

接待砂白金掘り

浜頓別から一気に南下してきて、今日明日は接待砂白金掘り? 蛇紋岩の盤があるのでメガネ掘りを・・・と思ったが、川底に盤が無い! 前回は川が濁っていたから盤があるかどうか分からなかったんだよな〜(あると思ってたんだけど) それでは、前回同様陸掘り…

結果

一般の部3位、オープンチーム3位、ゆり板の部12位。 フラットパンを使った一般の部、オープンチームの部は完全に体力不足と練習不足だな〜 3分全力でフラットパンを回しきれる体力の必要性と、どの過程で砂金を流しているかを把握していないので練習で把握し…

ゆり板の部

今年から導入された新部門、ゆり板の部。競技に使うゆり板は主催者が用意したものを使うのだが・・・私に用意されたのは、頭の部分が見事にパックリ割れているもの・・・これは、流石にひどいんじゃあ・・・と思うが・・・まあ、仕方がない。 競技も終盤“縦…

オープンチームの部

この部門、メンバー3人の中に女性か小学生を一人入れなくてはならないので、毎年主催者にお願いして女性でチームに入って頂ける方を探して頂いている。今年は稚内のT岡さんに入って頂いた。S藤さん、私、女性の方で構成される“チームG”は一昨年2位、昨年1位…

一般の部

一般の部*1は今年はケン・カールソンデザインのフラットパン使用者が4人*2。後は競技用揺り板と・・・ふつーに川で使うゴールドパンの使用者も多い。 さて、競技開始〜おそらく1回4kg程度の砂をフラットパンに盛り上げてグルグル回す。・・グルグル・・・グ…

ウソタン砂金フェスティバル2013

さて、毎年の北海道砂金・砂白金掘り旅行の大きな目的の一つ、砂金掘り大会(ウソタン砂金フェスティバル)。 朝から雨が降っていて心配だったが、大会開始までに雨も上がり暑くない良いコンディション。 まずは、デモンストレーション。毎年上位に入ってくる…

ペーチャン川

ペーチャン川へ入るのは2年ぶりか?Fさんの案内で川へ。 砂の堆積が多く、岩があまり見えない場所だが、深く掘っていくと大きな石がゴロゴロとでてくる。4人がかりで石を動かしパンニングしてみるとパンの底に砂金がパラパラ、、、と出てきたのはFさんとI北…

練習日

明日は川で砂金掘りをする予定なので、大会の練習をするなら今日しかない。ゴールドハウスで揺り板を借り、練習、、、というか、川での体験砂金掘りになってしまった。しかし、この小さめの揺り板で20kgの砂を処理するのはかなり大変そうだな~

最北の砂白金を探す

猿払村には蛇紋岩の露頭があり、クロムの資源調査もされている。露頭の場所は浜頓別で世界大会が行われた時にたまたま見つけていたので、そこへ行って見ることにする。 露頭付近の蛇紋岩転石 蛇紋岩露頭。グズグズ。 露頭の蛇紋岩はかなり風化してグズグズの…

最北の浜白金を求めて

今日は主に役場巡り? 先ずは枝幸町の歌登支所で「草分けの群像」を入手。幸いこれは在庫豊富なようで、必要冊数入手出来た。 ペーチャンの体験場、ウソタンの体験場へ顔を出し、浜頓別の役場へ。スワットンのファンクラブに入会すると、砂金掘り大会の参加料が…

通信環境が~

浜頓別方面に向かうので、しばらく日記が書けないかな? どこかに無料のwifiないかね~?

あれ?採れない

K替さんと合流し、幌加内と温根別へ。 確実に採れる産地を案内するつもりが、あれ?採れないぞ、なんてこった、、、

「金に魅せられた男たち」

新十津川まで南下してきた。目的は総富地川での砂金掘り、、、ではなく、「金に魅せられた男たち」(平田角平)を入手することだ。 今日は時間があるので、昼までゴロゴロしながら休養と、車中の整理。 さて、午後から開拓記念館へ行ってみると*1、、、休館日、…

虫だらけ

帰り道は目の前を小バエのようなむしろがブンブン〜 7月も後半だから当たり前なんだけど、今年は昨年に比べると虫が活発になるのが早い気がする。

鷹泊奥地

M木さんと、鷹泊奥地を探見。 いつもゲートが閉まっている場所なので入口付近の沢しか見たことがなかったが、今日は二人なので少し奥まで入ってみようというのだ。 右手下方(写真では正面)に鷹泊ダム。このダム本体の上流側、つまり写真で湖面が写っている辺…

幌加内

新産地開拓で、昨年見つけた沢の山を挟んで反対側の沢に入ってみた。 しかし、昨年見つけた沢とは盤の質が違う。しかも、パンニングしても赤も白もほとんど採れない。 うーん、それほど離れていない川なのに大分環境が変わるものだなあ。

温根別、幌加内

朝、K屋さん、M木さんと合流し、温根別へ。 ここは昨年GWに見つけた寄せ場で、掘り残しや近くに同じような寄せ場があるのではないかと考えての再訪。 残念ながら(?)掘り残しは無かったが、堰堤の落ち込みから吹き出した砂白金は昨年の寄せ場の隣にも多少集…

ダニ

採集を終えて車に戻ってから服や身体を確認すると、おーいるいる。ダニが2匹。幸い喰われてはいなかったが、同行者は一匹食い付かれていた。 個人的には熊より怖いかな?

藪漕ぎ

午後から旭水銀鉱山を数年ぶりに再訪。 今回は札幌のK原さん達を案内するのが主目的だったのだが、、、沢に入って行く大体の位置は分かるのだが、あれ?沢はどこだったろう? 本流を歩いてみると小さな沢がある。これか。しかし、こんなに小さな川だったか?…

釧路

Y山さんのお宅へお邪魔しに一路、海岸沿いを走って釧路へ。 釧路の街中に来るのは10年ぶりくらいじゃないだろうか? いろいろ話をして、寝たのは3:00前。明日が辛いだろうなー

歴舟川

最近は浜砂金掘りに行くことが多かったので、歴舟川で掘るのは久しぶり。 寄せ場は川の中洲の下流側にツルツルの泥岩の盤が広く露出する場所の下流。盤上には砂金も砂礫も留まれないので下流の岸にぶつかって、そこで堆積したものだろう。 寄せ場の上には溝…

合流

H澤さんと合流。明日は歴舟川で掘りましょうということで、天馬街道を越えて一気に大樹へ。おお、少し寒いなあ。

サワノススメ

日高の山金産地へ。 前回は林道崩壊で行き着けなかったので、今回は林道崩壊地点から沢を遡行。しかし3時間歩くも目的地に到着せず、今回も遠すぎた沢となった。現地一泊しないと時間も体力的にも難しい産地なのはわかった。 林道崩壊地点から上流を見る。こ…

鵡川

温泉入りに鵡川まで移動。 明日の為に新冠の道の駅まで移動しておこう。

数は出ないが

昨年砂白金の自形結晶が採れた十梨別へ。 、、、あれ?昨年メガネ掘りをした盤はどこだろう?堆積が増えたな〜 ちょこちょこと見えている盤の落ち込みを狙ってメガネ掘りをするも、何も見つからない。元々、このポイントはあまり砂金も砂白金も 多くは無いの…

ひだか高原荘

温泉に入りにひだか高原荘にやってきたら「ロビー内で無線LANインターネットご利用いただけるようになりました。」と張り紙が! えらいぞ、すごいぞ、ひだか高原荘! 他の施設でもやっておくれ。