2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

チェコ行き

世界大会の時には主催者がテントとか貸し出してくれるんじゃないのかな〜?ということで問い合わせ中。 航空券はマレーシア航空のクアラルンプール乗り継ぎフランクフルト行きで¥67000かあ・・・ ウィーン行きならアエロフロートで¥84000。むう、昨年みた…

信用できない?

最近メールを送っているのに返事が返ってこないことが多いので調べてみたら・・・ああ、AOLってそのテの不具合が結構あるのね。*1しかし長年使ったメールアドレスをを変更するのも不便だしなあ・・・徐々に乗り換えを図るか? HEXの発注メールに返事が無いの…

カサガケ

椀に土砂と水を入れ、椀を水中に入れて動かしつつ、椀を傾けながら砂を流す。カサガケは簡単だが細かい砂金が逃げてしまう可能性があり、椀ガケは面倒だが細かい金も回収できるそうで・・・今のパンニングはカサガケの方法に近いねえ。 もっともここに説明さ…

椀ガケ

椀に土砂と水を入れ、手で混ぜ、回転運動で金を沈めてから表面から少しずつ砂をかき出して、最後に椀を傾けて砂を流す。

もう一冊

布教用に2冊購入した「日本探鉱法」(岩崎重三)2冊とも行き先が決まったので、3冊目を注文。これ以上は価格が高めのしか残っていないので手が出しにくい。でも「日本鉱床学」とのセット販売品は「日本鉱床学」を持っていない人には良いかもしれない。 で、そ…

そろそろ

関西行き、井川行きもそろそろ詳細が決まってきた・・・ような気がする?

MINELABいろいろ

http://mec-md.com/minelab1.html 安いのもあるのね。高周波のやつが欲しいなあ・・・

ついでに

歯医者に行ったついでに群馬で砂金掘りを・・・と考えたが、雨。明日も気温が低いようなので砂金掘りは断念。朝から神奈川-東京-埼玉-群馬-山梨と一都四県ぐるっとまわってしまったよ。 来週は砂金掘りをする予定。

気になる

“砂金堀”や“パン皿”と表記されるとお城の堀やら食パンの載った皿が頭に思い浮かんでしまう〜 ついでにどの語が一般的か検索*1。“パン皿”約1,930,000件 、“パンニング皿”約6,120件 、 “ゴールドパン”約3,770,000件・・・うーん、砂金掘りに使う皿とは違うもの…

「金礦及金礦床」 改訂増補版(渡邊萬次郎)

「金礦及金礦床」 改訂増補3版(渡邊萬次郎) 昭和13年発行 ここに来て“老脈/幼脈”*1が“深熱水および中熱水/浅熱水”に対応させられてきている。同時に鉱脈の成生(ママ)温度にも関連付けられているので、この時代辺りから“老脈/幼脈”という用語が現在良く使われ…

雨畑花崗岩

雨畑花崗岩*1ってのが奥沢川沿いにあるらしいけど、1/5万の地質図にも載っていないな〜 http://scfdb.tokyo.jst.go.jp/pdf/19991110/2001/199911102001rr.pdf 早川の支流である雨畑川のさらにまた支流の奥沢川流域では,瀬戸川スレートを貫いて小規模の花崗…

「日本探鉱法」(岩崎重三)

「日本探鉱法」(岩崎重三) それほど期待しないで購入した*1が面白いし、値段も手ごろ。ここまで読んできてようやく“幼脈・老脈”の定義がはっきりしてきたかな〜?*2 ある種の人々にはお勧めできるので布教用に追加で2冊ほどぽちっとな しておいた。 *1:“金”…

国土調査データ

http://tochi.mlit.go.jp/tockok/inspect/landclassification/land/l_national_map.html 土地分類基本調査(5万分の1)の簿冊や地質図(解像度が低いけど・・・)は結構読んでいて楽しめる。