まずは7/29開催 国内最大規模を誇る湯之奥金山博物館砂金掘り大会
https://www.town.minobu.lg.jp/kinzan/nikki/nikki_2017.html
今年の砂金掘り大会は、おかげさまでジュニア・一般部門両方で定員200名に達しております。20周年を迎えた今年の砂金掘り大会にふさわしい盛り上がりがありそう。そして、もちろん、いつものごとく、博物館応援団Au会の皆様、そして博物館OBや町職員の皆さん、多くの方のお力添えがなければ運営できないこの大会。そんな皆様の思いを受け止めながら準備を進めております。
すでに定員に達したということは・・・当日申し込みはキャンセル待ちってことだねえ。 200人というのは競技のエントリー数でいえば世界大会の半分に達しているので、あとは競技レベルの向上を目指したいところ。
第5回飛騨高山砂金採り選手権大会はチーム戦(親子ペア部門)が新設されて・・・
http://hidayume.com/info/%E2%98%86%E4%BA%88%E5%91%8A%E2%98%86%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%A0%82%E9%87%91%E6%8E%A1%E3%82%8A%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%80%E9%96%8B%E5%82%AC/
場所:道の駅パスカル清見
【日時】平成29年9月17日(日) 10:00〜(受付開始9:00)
【場所】道の駅パスカル清見広場(レストランの裏)高山市清見町大原858-1
【競技区分】(1)一般部門 定員40名、(2)ジュニア部門(中学生以下) 定員20名、(3)親子ペア部門 定員10組
【参加費】(1)一般部門 1,200円/人、(2)子ども(中学生以下) 700円/人、(3)親子部門 1,000円/組
※採れた砂金は瓶とともにお持ち帰りできるようにしました。但し、一般部門決勝戦の砂金は持ち帰ることはできません。
【競技内容】15kg(ジュニア部門5kg、親子ペア部門8?)の砂に主催者が混ぜた数粒の砂金をゴールドパンを用いて探しだす速さ(時間)を競います。親子ペア部門は紛失した砂金1個につき3分のペナルティが加算されます。ゴールドパンは大会の用意した指定品(JOBE GOLD PAN 10.5inch 1849)に限ります。各部門第3位まで表彰します。副賞は地元物産品
【参加申込】大会事務局に電話又はメールで次の項目をお伝えください。(1)氏名、(2)年齢、(3)住所、(4)連絡先の電話番号、(5)参加競技部門
<申込先>おっぱら自然体験センター内 飛騨高山砂金採り選手権大会事務局 電話 0576-69-2455 e-mail:info@hidayume.com
こちらは親子ペア部門の申し込みが順調だそうで。一般部門の方はまだまだ空きが・・・こちらの大会も定員一杯の参加者で競技ができるようになるといいなあ。
こちらは懇親会があるのが特徴かな?
大会実施要綱は http://hidayume.com/wp-content/uploads/2017/07/efe468286373be450b46b27700ed4e41.pdf