不作~

ちょっと遅くなったけどブルーベリーの収穫シーズンなのでIさんを誘って収穫・・・だけど今年はこの地域のブルーベリーはどこも不作ということで、残念ながら収穫はちょっぴり。

ついでに砂金があるかもしれない岩盤も覗いてみたが、こちらもここしばらく増水がないので残念ながら砂金はなかった。こちらも不作か~

近年は砂金掘りするのがほとんど北海道だけになっているから、たまには道外でもじっくり砂金掘りしたいんだけどねえ~

底を見せないよう

パンニングでもスルースボックスを使うにしても砂金が溜まっている(溜まっていそうな)底の部分を見せないことが大事。砂金は極力砂の下に隠すような操作を。

パンニングなら縁の部分に砂金が露出し易いので、砂金が見えたら揺すって砂の中に隠す。

スルースボックスなら・・・石が流れた時にリッフル間が洗われて底が露出することがあるので・・・これはリッフルの高さ(深さ)を変更するしかないなあ。

「天降川で砂金をさがそう!」

「天降川で砂金をさがそう!」

www.mct.ne.jp

 

霧島市横川町で砂金さがしのイベントが開催されます。火山学者とともに、楽しく金探しをしながら、大地の成り立ちなどについて学んでみませんか?
※行事に関する詳細は主催者までお問い合わせください。

行 事 名 :天降川で砂金をさがそう!
日  時:2021(令和3)年9月18日(土)
     13:30~16:00(13:10受付開始)
     ※少雨決行・荒天中止
場  所:天降川流域(霧島市横川町内)
定  員:15名
申込締切:2021(令和3)年9月10日(金)(定員になり次第締め切ります)
参加費 :大人 1,200円(友の会会員1,000円)
     小学生 500円
     ※小学生は保護者同伴。上記参加費には保険加入代金が含まれています。
用意するもの:飲み物、雨具、長靴、帽子、マスクなど

 ああ、天降(あもり)川って永野金山の山の裏なんだ。

国勢調査町丁・字等別境界データセット

国勢調査町丁・字等別境界データセット・・・ははあ・・・googleマップで字名等を入力すると境界が表示されるのはこういう(この?)データを元にしているのか。

geoshape.ex.nii.ac.jp

採ってきた砂金にラベルを付ける時に「えーと?あそこの字名は?」ということはよくある。 そんな時にこれは便利~

 

・・・だけど、データの間違いもあるようで・・・

f:id:garimpo:20210808185323j:plain

身近な例では「高山市荘川町六厩」あら、三谷地区にかなり侵食されている~

googleマップでもおかしいな?と思う境界になるのはこれが原因か!

・・・と思ったら、 

 あら?六厩に関してはgoogleは間違っていなかった。

 

 

川根本町 三盃の柴金遺構

本川根町史 通史編1』を読み直していたら、あら、井川の柴金遺構で図化されている場所が・・・

f:id:garimpo:20210808001311j:plain

 

CS立体図だと?

f:id:garimpo:20210808001955j:plain

 

ここは集落が近いから九両峰よりも現地確認がやりやすそうだ。

サンプル整理

北海道で採ってきた砂金の整理。 今回は分析サンプルも作る必要があるのでそちらの手間も・・・全体からすれば大した手間でもないんだけど、普段はピンセットを使って整理なんてしないからな~

今年は浅熱水鉱床由来や浜砂金の細かい砂金サンプルも多い。分析サンプルにはなるべく大きなものを・・・とは思うのだけど、最大粒でも0.5mm程度しかない産地もいくつか。たまにピンセットの先からプチッと音をたてて行方不明になる砂金も・・・ああ・・・