昨日の地図を加工

内容の正しさはさておき、昨日の地図を加工して見易くする。が砂金、が砂白金鉱床だ。

意外なところに産地があったりする。どこまで正しいかは今後の検討課題だな。

元々の地図は「北海道に於ける砂金及砂白金に就て」(松本 彬) https://www.jstage.jst.go.jp/article/shigentosozai1885/44/521/44_521_737/_pdf なのだけど、JSTAGEで公開されているPDFにはこれが収録されていない。何でだ?
斜里の砂金に関しては表中の主要産出地として

明治三十三年 北見國斜里郡

とある。これが地図中のプロットに相当するのだろう。 鉱区一覧で詳細を調べてみようと思ったが、 
http://kindai.ndl.go.jp/search/searchResult?pageNo=1&searchWord=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%80%80%E9%89%B1%E5%8C%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7&featureCode=&viewRestrictedList=&facetOpenedNodeIds=
一番古いもので明治44年のもの。これには斜里の砂金鉱区は記載されていない。砂鉄鉱区はあるから元は砂金鉱区だった可能性はあるが・・・
逆に鉱区一覧に記載があるのに、地図にはプロットの無い鉱区もあるなあ。 陸別とか択捉とか。