金の誕生

砂金・・・よりもずっと遡って・・・
https://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2017/10/16/j_index.html

重力波天体が放つ光を初観測 ―日本の望遠鏡群が捉えた重元素の誕生の現場―
2017年10月16日 (ハワイ現地時間)
日本の重力波追跡観測チーム J-GEM (Japanese collaboration of Gravitational wave Electro-Magnetic follow-up) は、2017年8月17日にアメリカの重力波望遠鏡 Advanced LIGO とヨーロッパの重力波望遠鏡 Advanced Virgo によって観測された重力波源「GW170817」の光赤外線追跡観測を、すばる望遠鏡などで行いました。その結果、重力波源の光赤外線対応天体を捉え、その明るさの時間変化を追跡することに成功しました。これは重力波源が電磁波で観測された初めての例です。

中性子星合体:重元素の誕生を見た
では、中性子星の合体の現場では何が起こっているのでしょうか。2つの中性子星同士が合体すると強い重力波が放射されるとともに、中性子星の一部が高速で宇宙空間に放り出されると考えられています。この放出物には中性子が豊富に含まれるため、速い中性子捕獲反応 「r プロセス」(注2) が起こり、鉄よりも重い金やプラチナ、レアアース (注3) などの元素が合成されることが予想されていました。

(注2) 鉄などの原子核中性子が捕獲されて鉄よりも重い原子核が形成される反応を中性子捕獲反応と呼びます。中性子捕獲には反応の速さによって2種類あり、ゆっくり進む反応を「s プロセス」、素早く進む反応を「r プロセス」と呼んでいます。s プロセスは主に年老いた恒星の内部で進むとことが分かっており、バリウムや鉛などの元素を効率よく合成します。一方で、r プロセスは金やプラチナなどの元素を合成します。

ふーん、rプロセスっていうのがあるのね〜 ここまで遡っちゃうと手が届かない領域で興味も薄れ気味・・・