2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ガイドブック

チェコの下調べの為ガイドブック購入。いつものヤツだが。 航空券は今のところ¥105000が最安値かなあ?

Mさん来日(予定)

オーストラリアのMさんが9年ぶり*1に来日の予定だと? これにあわせて北海道行きの予定を組まねば。 *1:浜頓別の世界大会以来だな

2月3月

そろそろ2月3月の予定が埋まりつつある・・・ 2月は山梨に他県*1から人が来るパターンが多くて、3月は・・・初の関西砂金掘り?前後して井川も行かねばな〜 み、南三陸イクラ丼は・・・ *1:自分だって神奈川なんだが・・・

能登国堀鉄者

http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/kingin/gold&silver/kinginzan/nenpyou/kinsei/p02.pdf 昔の能登の砂鉄掘りと砂金の関係を調べてみようと思ったが・・・おー、Web上だと絞り込みが難しそうだね。町村史からあたった方が良いかな? 副産物として…

WGA World Championships 2012

http://www.worldgoldpanningassociation.org/ WGA World Championships 2012 ・・・なんと、また・・・南アフリカ開催らしい・・・2005年にも開催されているんだけどねえ〜 しかし、「ランドの金鉱床を見る機会があるかもしれない」と考えればこれは悪くな…

みちのく砂金展

http://www.sakigake.jp/p/ksrch/news?Page=&PText=%BA%BD%B6%E2&PSel=ft&PDsp=20&PNext=0&PM1=&PD1=&PM2=&PD2=&PAuth=&PKc=20100120f 東北の砂金が一堂に 大館市で展示会 大館市の砂金採り愛好者が東北各地で採取した砂金を一堂に集めた展示会が19日、大…

金瓜石鉱山百年の歴史

http://web.me.com/william.chen.2005/Web_Site/BLOG_OF_JGS/%E9%A0%85%E7%9B%AE/2007/10/5_%E9%87%91%E7%93%9C%E7%9F%B3%E9%89%B1%E5%B1%B1%E7%99%BE%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2.html 金瓜石鉱山のはじまり 金瓜石の鉱床は今からちょうど百年前、…

みんなの期待

http://metal-2008.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/01/post_f654.html みんなから台北転勤を期待されているK村さん。単身赴任なんだから勤務地が甲府でも台北でもあまり変わらな・・・い。 昨春お世話に成った方が西方見聞録ならぬ“台北・九份・金瓜石”の報告為され…

「仙台藩歴史事典」

「仙台藩歴史事典」(仙台郷土研究会編) 明治時代に枝幸に渡った小泉の及川家に関して記述が無いかな?と期待して読んでみたが、「鉱山行政」の項に砂鉄・砂金関係の記述はあるものの及川家関係の記述は無し。残念。

公開講座

博物館の公開講座。O森さんが講師で、今期一番の聴講者の入りだったのでは?

ガス欠

博物館に向かう途中、給油予定のGS400m前でガス欠! いやー、ギリギリ到着できると思ったんだけどなあ・・・まさか下り坂で信号待ちしている間にエンジンが止まるとは・・・上り坂だったらガス欠にならなかったかも? 1リットル弱ガソリンを積んであったので…

失敗したか?

サーバ*1立ち上げのためにNASの設定・・・あれ?DDNSサービスをしているサイトの選択が・・・色々失敗したかも? *1:砂金・砂白金に関するWebサーバ

基隆川(日本鉱石学 金篇)

「日本鉱石学 金篇」(岩崎重三)における基隆川の記述 基隆三金山として金瓜石、牡丹坑、瑞芳と砂金産地として基隆川が解説されている。 含金砂利層は直に岩磐上に接座し平均九尺八寸被覆土砂は一丈二尺三寸の厚さを有し砂利の徑小にして多量の細砂を混ずる所…

その他アラスカでの砂金掘りは・・・

http://www.tabicom.com/alaska/a5.html ●砂金採り ゴールドラッシュ時代に採掘された金とほぼ同量が、まだアラスカの地下に眠っていると言われている。アラスカならではの砂金採りは、かっての金鉱跡地で昔のままの方法で楽しむことが出来る。 アンカレジで…

続きが読みたい!

「日本人がアラスカのノームで砂金とかナゲットを取りに行った」 http://nometrip.exblog.jp/ http://mblog.excite.co.jp/user/nometrip/entry/ 我々は「砂金採集体験ツアー!」とかをしに行くわけではない。金掘りの金堀りによる金掘りのための旅行であり、…

第2回 土肥金山砂金採り大会(予定)

本日、土肥金山から送られてきた手紙によると・・・ 第2回 土肥金山砂金採り大会が平成23年1月9日(日)に開催予定だそうです。 もちろん出場する予定。・・・ってほぼ一年後だが・・

かつて無い衝撃

頭を強打した・・・らしい。意識が無かったから、その衝撃はわからないけど、さぞかし良い音が響いたことだろう・・・なあ? で、この手の怪我の常としてしばらくしてから痛むんだこれが。CTとレントゲン*1の結果は異常無しだけど、頭痛で食事も美味しくない…

画岩洞窟、泉浦金鉱村(韓国)

http://jeongseon.go.kr/r_jeongseon/JShome_JP/tour/03_02.asp http://jeongseon.go.kr/r_jeongseon/JShome_JP/tour/03.asp 砂金採集場 砂金とは川の底や海岸の砂に混じっている 金 のことを言い、 金 の砂とも呼ぶ。山から流れてくる小川の水が海と合流す…

丹沢で

山梨に行こうと思ったら、途中の峠道で吹雪かれ・・・今週は断念。明日車でスケートは嫌だし・・・ 帰宅途中の丹沢*1で初・神奈川で砂金掘り〜 以前から目を付けていた盤があったのだけど、川に下りてみると意外と砂金が溜まりそうにない感じ。水面より1-1.5…

四国の砂金掘り

四国の砂金掘り http://www7b.biglobe.ne.jp/~tokusima-kouzan/A5_13.htm http://www7b.biglobe.ne.jp/~tokusima-kouzan/A5_14.htm 3時間以上も粘りましたが、結局本日の成果は・・・なしでした。 一方、師匠のMさんは4粒の収穫でした。彼にとってこの結…

砂金採りに熱中 伊豆・土肥金山で初の大会

昨日の静岡新聞より http://www.shizushin.com/news/local/east/20100113000000000023.htm 砂金採りに熱中 伊豆・土肥金山で初の大会 伊豆市土肥の土肥金山で10日、第1回土肥金山砂金採り大会が開かれた。県内外から中学生から70歳代までの31人が参加…

地方史コレクションを活用する

郷土資料の蔵書が48000冊とか書いてあったかな?*1新聞には・・・ 昨日新聞にも掲載された為か、定員一杯で受け付け終了だそうですが http://www.yokohama-cu.ac.jp/ext/ext/liberal_arts/20100119chihoushikorekusiyon.html 地方史コレクションを活用する …

大砂金展 北の黄金郷紋別

大砂金展 北の黄金郷紋別 http://mombetsu.jp/syoukai/hakubutukan/ 企画展「砂金展」 好評開催中〜1月24日(日)9時30分〜17時 市民ギャラリー 紋別八十士砂金の歴史や、道内各地の実物砂金標本の紹介。 期間中特別事業 講演会:「日本の金」 講師:彌…

「平内沢産金遺跡(仮)」

http://kakurezato.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-a09c.html この付近の産金遺跡を幾つか案内して貰ったのだが、静岡県井川の芝金採掘跡のようにいかにも「河岸段丘を掘りました」といった感じの円磨された礫が見当たらないことが多い。芝金を掘った…

川ではどうだ?

大会後仲間と土肥金山近くの川へ。 ブロックが埋まっていたので隙間の土砂をパンニングすると、細かいながらも数粒の砂金が採れた。場所柄か色もかなり白っぽい砂金。しかし細かすぎて整理する時に無くなりそう・・・

皆して惨敗

北は岩手、西は岡山から32名のエントリー*1があった土肥金山第1回砂金採り大会。30分で沢山採れた者勝ちルールで競技開始! 結果19粒で入賞ならず。(5位くらいかな?) 優勝はumeさんの37粒・・・2位と3位が23粒なのでぶっちぎりでしたね。 A野さん…

名人

とりあえず朝一から練習。 →31粒で名人に。幸先良いかも〜

到着

土肥に到着。 ・・・すでにH間さんの車が止まっている。早っ!

これから出発

朝から軽い頭痛で・・・もしかして風邪引いたか? 不安になったので本日は休養。 明日の寝坊も恐ろしいのでこの後出発の予定。

トレーニング

明日からトレーニングに行ってきます*1。 *1:土肥金山へ