2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県のCS立体図

神奈川県のCS立体図を試験公開された方がいて 神奈川県CS立体図を0.5mDEMベースに更新しました。解像度が4倍になりました MapLibreやQGISで表示できますデモサイト(MapLibre)https://t.co/UDY2hiwlGwGitHub(タイルURL)https://t.co/gLWWqAXwM1#FOSS4G #M…

15000円台

いったいどこまで上がるのか・・・ 何度も書いているが、採った砂金を売るわけではないので正直なところ嬉しくないし、砂金掘りが悪目立ちしそうで心配。 砂金採り体験施設もどうなるのやら?まだ体験料金1000円前後だからお客さんも来るだろうけど、これが2…

『南部信直 戦国の北奥羽を制した計略家』

『南部信直 戦国の北奥羽を制した計略家』(森 嘉兵衛) 南部の経済を支えた金・鷹・馬 として一項が割かれているが、秀吉支配の時期であり独自の鉱山開発・経営については書かれていない。南部氏が鉱山の管理はしているが・・・といったところらしい。それで…

富山の浜砂金(文献)

初日に魚津市図書館へ行ったので文献探し、その中に・・・ 『下新川郡史稿』 此地を金山谷と稱するは天正中前田家所領に歸せし以來、角川河口に滯積せる砂金よりして、その水源に鑛脈のあるを察知し、藩事業として採掘に従事してよりこの溪間一帶を金山谷と…

富山の浜砂金

松倉・虎谷金山の金が流れ出たであろう角川の河口へ~ 浜は あら、完全に砂利浜で砂鉄のさの字も無い。海中には砂も少し見えていたが・・・ 河口は 水深2mはありそうだ・・・ドレッジ船が必要? しかしここは昔・・・(これは後日のネタ) 少し東の早月川河口…

虎谷金山など

久しぶりに真面目な金山探索。越中七金山(ななかねやま/ななつかねやま)のうちの一つ、魚津市にある虎谷金山を中心に案内して頂いた。 コミュニティセンター内の定形型上臼 これはびっくり、大型の下臼なのだが・・・ よく見ると二面(写真では上面と手前の二…

波力ポンプ

先日、海岸で海水を汲み上げるためのポンプの材料(塩ビパイプ)を買ってきたが、問題は弁の構造をどうするかだ。一応考えてはあるものの、うまく機能してくれるのか?

文化財巡視員会議

文化財巡視員会議があるので久しぶりに岐阜県図書館へ~ ついでに?図書館で『蓮如名号の研究』などを借り・・・借りられない? なぜか利用者登録が消えているということで再登録。無事に本も借りられた。 会議の方は各地区の方の巡視報告と樹木医の方のセミ…

雨とカメムシ

侵入対策をしたここ数年、屋内へのカメムシ侵入はシーズンに数匹程度に減っていたのだが・・・今日は雨のせいか室内にばんばんカメムシが侵入してくる。 侵入対策も綻びが出てきたのかなあ~?

キララ(雲母)入り楮紙

昨日六厩で借りてきた法物を確認。 実如署名・花押の入った御文のサイズを計ること(240×1630mmだった)、そして紙質を確認すること・・・ 何度も見ているが普通の紙(楮紙らしい)のはず・・・やはり普通の紙、と思ったが立ち会った方が言うには「キララ(雲母)…

六厩へ借りものへ

六厩に御文と本尊等を借りに~ 専門家ではないので写真を撮るポイントや計測すべきポイントを把握できていないので何度も撮影やら借りに行く事になってしまっているが・・・そろそろ終わりにしたいなあ。

飛騨へ~

飛騨へ運転8時間~ 乗鞍周辺の高所などはぼちぼち紅葉が始まっているなあ。 玄関のドアを開けたらドアの隙間にカメムシが10匹くらい張り付いて・・・そんなシーズンか~

波高3m

ある浜砂金産地が3ヶ月ぶりに大荒れで波高3m超え~ 含金砂鉄層も再構成されたんじゃないかなあ? おそらくこれから一月くらいの間が波高が高い日が多くなって浜砂金が濃縮するだろう。

昨日の時点で

ひえ~ いつの間にか¥14000台になっていたのね。 趣味の砂金掘りに悪い影響が出そうな気がしてヒヤヒヤ。できれば暴落して欲しいくらいだ。

タイヤ交換

ちょっと早いけどスタッドレスタイヤに交換~ 飛騨でも探せば安く交換してくれる業者さんもいるのかもしれないけど、神奈川には馴染みの業者さんがいるので実家に戻っているこのタイミングで~

MINELAB GOLD MONSTER

先日の砂金採りではK村さんが購入した金属探知機(MINELAB GOLD MONSTER1000)で遊ばせてもらった。 おもしろーい! www.youtube.com www.youtube.com 残念ながら砂金は見つからなかった・・・ こちらはあらかじめ砂金が見えている場所でどのような反応がある…

Purple gold mine

最近、紫金山~がどうの・・・とよく耳にするが当然Purple gold mineの意味ではなくて彗星の話。 そろそろ見てみようかと思って、スマホの 肉眼だとこんな感じで見えないが カメラを露光時間1秒にセットして西の空に向けると・・・ あ~、なんだかうっすら見…

平地の産地で

昨日はさっぱり採れなかったので平地の別産地へ~ この川も堆積が多くて結局採れず、更に別の産地へ・・・ 到着後すぐに、盤の落ち込み部分にキラリと光るモノを発見~ 結局この二日間でまともな金はこれだけ~ まあ、拾えたから良いんだけど(拾えると嬉しい…

山奥産地

先週は雨で行かれなかった山奥産地で砂金掘り~ 以前は10月になれば手が痛くなる水の冷たさだったけど、夏が長くなったせいかあまり冷たくない。 結局のところ今週も増水していて状況は良くなかったのだけど。 K村さんだけ当たり~ 良い形だ。

ジュニア

https://news.ntv.co.jp/category/society/st85789a825674411ea12a638ae852fab2 この手の探鉱会社を「ジュニア」と呼ぶんじゃなかったかなあ?と、以前に読んだ『ダイヤモンド』(マシュー・ハート)を実家の書棚から引っ張り出してみた。 どの辺りに書いてあ…

縄地の浜砂金?

縄地の浜砂金? https://digital.izu-np.co.jp/news/education/82800 伊豆半島の金山のうち、縄地金山は金鉱石に加え砂金の採掘が江戸時代に申請されていたという。実際に砂金の有無を調べようと同スクールの活動に取り入れた。 有名な菖蒲沢海岸の含金石英…

伊豆ドライブ

持越金山の近くが母方のルーツということもあって、この機会に墓参り他しながら伊豆ドライブ。砂金掘りは無しだったが、東伊豆の浜砂金を探しに行きたいんだよね~

なかとんアカデミー「南宗谷 砂金の歴史」

https://www.hokkaido-np.co.jp/event/63161/ 第10回なかとんアカデミー「南宗谷 砂金の歴史」2024年10月10日(木)中頓別町中頓別65 コミュニティー施設「モトマツダ」北海道砂金史研究会理事の半沢幸夫さんによるお話会。砂金採取で栄えた戦前の南宗谷地…

西三川で砂金採り

世界遺産に登録されて、もうこれからは、こういったイベントでしか川での砂金採りはできないのかもしれない。 https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/485987 世界文化遺産に登録された「佐渡島(さど)の金山」を構成する資産の一つ、「西三川砂金山」…

土肥金山砂金採り大会申し込み

土肥金山から砂金採り大会の申し込み書が・・・あれ? https://www.toikinzan.com/_m/topics/2024/4651/ 2025年1月11日に「第15回砂金採り大会」を開催致します✨ 今回から大会参加のお申込み方法が、今まで一般の参加枠を設けていなかったのですが 一般のお…

神奈川へ~

飛騨から神奈川へ~ 途中の武川辺りで砂金が採れそうな川(大会の砂鉄の中に砂金が含まれていたとか?)を横目に見ながら8時間。 甲府盆地に入ると如実に気温が上がった感じが・・・で、やっぱり神奈川もそこそこ暑い。季節感が半月~一月違うもんなあ。

寺院の記録

富山の角川にある桃原寺の資料がネット上に無いか調べてみたが、見つからない。 市町村史(魚津市史?)で調べるか、また寺院明細帳を調べるか・・・富山だとどこで見られるのかなあ?

中止~

うーん、現地は結構雨が降っているようなので・・・今週の砂金掘りは中止~

週末は雨?

週末は久しぶりに砂金採りへ~と思ったら天気が良くないようで・・・ どうしたもんかなあ?

越中七金山の位置など

『日本の金銀山遺跡』を確認してみたら越中七金山の位置などもしっかり記載があった・・・最初に読めば良かったね・・・ 昨日書いた、桃原寺が虎谷に移る前の医王山の鉱山であろう刀利金銀山や糸谷(医王)銀山にも簡単に触れられている。しかし、これらの金銀…