卓素

http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20151222 金山博物館の蔵書の中に百済武寧王が日本に伝えた冶金技術の話が載っていないか探してみた。
何冊かの本に出てくるのが「応神天皇の時代に百済から卓素という冶金技術者が渡来して・・・」という話。これがそうなのか?と調べてみると、
http://www.sen2.net/contents/history/rekichi/26753372/%E5%BF%9C%E7%A5%9E%E5%A4%A9%E7%9A%87

百済くだらの 国主こにきし 照古王しょうこおうは、牡馬一頭・牝馬一頭を 阿直史あちきのふびとらの祖阿知吉師に託して献上した。また 大刀たち・大鏡を献上した。
また天皇百済国に、「もし賢人がいれば献上するように」と言った。それでこの命を受けて、すぐに論語十巻・千字文一巻、合わせて十一巻を、 文首ふみのおびとらの祖和邇吉師に託して献上した。また 手人韓鍛てひとからかぬちの卓素、呉国の機織りの西素の二人を献上した。

うーん、当時の百済王は武寧王でもないし、応神天皇が実在の人物としても西暦300年前後に生きた人だからやはり武寧王とは時代的に重ならないようだ。