2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

排水系凍結〜

10時間運転して飛騨に戻ってきたら・・・ ・・・排水系が凍結していてえらいことに・・・ そーか、こっちのたいさくもひつようか〜・・・排水系にぬるま湯をペットボトルをポンプにして循環させて2時間・・・洗面所以外は復旧〜

函館高専紀要

数年前から北海道や東北の砂金サンプルを提供して函館高専で元素分析をしていた件。 紀要に載ったよー、と連絡があったのはこれだなたぶん。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/hakodatekosen/52/0/52_105/_article/-char/ja/まだ継続するテーマがあるら…

甲武信の球状金

ネットで検索したら甲武信の球状金の件はおぼろげながら分かった。 テルル化金鉱石が自然の中で加熱された可能性を指摘している。なるほど、それが確かなら確かに自然金と言えるよね〜 ただ、それが起こったということを証明するのは、それはそれで難しい気…

川へ

砂金掘り師達はそれぞれ川へ、、、 ある者は砂金採掘遺構へ、、、

昨日の指摘事項

昨日のフォーラムで報告した球状金に関して指摘のあった事項。 グラニュエーショングラニュレーション(granulation)と甲武信のテルル化金。帰ったら調べてみよう。

第6回 金山遺跡・砂金研究フォーラム

第6回 金山遺跡・砂金研究フォーラムと新年会 無事開催されました。

天気はまあまあ?

とりあえず今晩〜明日にかけての富士五湖周辺の天気は悪くなさそう? とはいえ明日、湯之奥金山博物館の金山遺跡・砂金研究フォーラムに来られる方々は路面凍結などに注意して移動してください。

まだまだ世界では

PNGは・・・画像ファイルの一種じゃなくてパプアニューギニアだよね? http://mric.jogmec.go.jp/news_flash/20180118/81253/ PNGモロべ州で実施されたPNG鉱物資源局、PNG工科大学及び京都大学の共同研究の成果として開発された砂金回収技術が、小規模金採掘…