岐阜県歴史資料館と岐阜県図書館

恐怖の圧雪路面(下り)を走って岐阜県歴史資料館と岐阜県図書館に行ってきた。

岐阜県歴史資料館は車通りの少ない場所で・・・

一番期待していた六厩の糶流し場図面は・・・お~、期待以上に面白いことが分かった。坑道の存在と千軒平の位置など、これは先日完成の資料も作り直さないとなあ。

さて、森茂の図面もそうだけど、これらはカラーだったのね(清見村誌にはモノクロで収録されていた)。

 

わりとサクサク撮影できた(適当だから・・・)ので岐阜県図書館へ移動~

目的の一つは

garimpo.hatenablog.com

歴史読本』2011年7月号。書庫から出してもらって、複写~

もう一つの目的は岐阜市粟野にある寺院の情報。飛騨の寺院の住職との関係を疑っているのだが・・・意外なことに情報が得られなかった。寺院の由緒・沿革くらいある程度資料が揃っているだろうと思ったのだが、レファレンスサービスを利用しても見つからなかった。どうしたものかなあ?