2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

先週台湾で・・・

先週台湾で採れたというナゲット(Choさん採集品) 1.96gだってさ。

北海道がやって来る!(砂金掘り体験)

いつもは北海道に行くのだけれど、たまには北海道がやって来ることもあるらしい・・・ 「秋の大収穫祭」 10/10〜12 10:00〜17:00 小田急・京王多摩センター駅前、パルテノン大通り 「秋の大収穫祭」北海道がまるごとやってくる 〜観て食べて遊びつくしのオー…

砂金採り大会(尾去沢)

今年は一度も大会に参加できなかったから、参加しに行く? http://www.osarizawa.jp/kikaku/images/2009_sakin.jpg http://www.osarizawa.jp/ 日時 平成21年10月4日 13時30分から 参加資格 中学生以上 ・・・でもちょっと(かなり?)遠いんだよな〜 http://ww…

シャクシャインの秘宝

先日日高の林道を走っている際に見かけたある地名。「そういえば昔埋蔵金の本を読んでいた時にこの名前が出ていなかったっけ?」と改めて調べてみたところ、やはりその地名は**が**した場所だという・・・*1 この話は結構有名なのだと思っていたのだが、…

「第2回平成戦国絵巻 安倍峠の陣」

知っていれば行ったのに・・・と昨年も思ったような? 博物館に掲示されたポスターで開催を知ったのはもうイベント自体が終わる頃・・・ http://www.town.minobu.lg.jp/file/4ab072baf36f5.pdf 身延町側 梅ケ島日影沢金山と身延町湯之奥金山の領有をめぐって…

「かくれ里」

http://homepage3.nifty.com/kakurezato/index.html http://kakurezato.cocolog-nifty.com/blog/ 「農漁家民宿かくれ里」・・・実は周辺地域は古い金山跡が多い場所で、本吉地域で砂金掘りをするときの拠点に便利な宿。 体験メニュー ・ ・ ◆史跡めぐり(南…

基隆河(Keelung river)産金地

基隆河(Keelung river)産金地 川の状態 ・川幅は30m程? 両岸は護岸工事がなされている ・盤は見た限りの範囲では粘土盤で比較的硬質 ・盤の露出は多く、河床の堆積層は無し〜薄い(0〜数cm) ・盤の段差・溝などは割合多く存在している ・ポットホールは多数…

あ、紹介されてますね〜

http://tw.myblog.yahoo.com/d06071973/article?mid=890&prev=713&next=878 這一天的基隆河好不熱鬧, 河岸上車來人往 (2009黃金山城文化節) 寧靜的基隆河畔, 意外的多了二位來自日本的淘友, 以及一位本地淘友... 從二位日本朋友的裝備還有淘洗技巧, 看得出來…

帰宅しました

ホテルを出てから11時間?意外とかかるのね。

成田に到着

帰国します

台湾砂金ツアーもそろそろ終了。 4:50に起床して、タクシーを乗り継ぎ桃園国際空港へ。チェックインカウンターが混んでいた割には流れはスムースで40分で出国審査まで通過。これなら6時出発でも良かった?・・・とか言っていると交通機関が遅れたりするから…

5人目

今日は故宮博物院と新北投温泉で観光・・・の予定だったが、N村さんの希望もあり急遽砂金掘りへ。結局砂金掘り三昧の日程になってしまったが、まあ良かろう。 昨日砂金掘り師と出会った場所へ向かうと・・・?あれ?もう掘っている人達が??? 昨日会ったCh…

台湾にもいた!

基隆河で砂金掘り。 午後は用事があるというN村さんと別れて下流へ歩いて行くと・・・???河原の石をどけて?掘って??パンニング??? 砂金掘りをしている2人組がいるじゃああ〜りませんか! 台湾にも砂金掘り師がいるんだなあ〜 あわてて川を渡って一…

九份・金瓜石

九份・金瓜石へ。 どちらも1970-80年代に閉山した金鉱山で、台湾北部の一つの山にある・・・と言ってよい。九份はほとんど鉱山の町としての面影は感じられず、五番坑の坑口と九份金鉱博物館のみが鉱山のあったことを感じさせている。*1 九份金鉱博物館は私設…

到着

台北の空港でN村さんとも無事合流。先ほどホテルに到着しました。

休憩中

出国審査も終わり、ラウンジで休憩中

台湾へ

台湾に行ってきま〜す。 でもさすがに4時起きは、眠いぞ・・・

羽幌の砂金

http://www5.ocn.ne.jp/~project7/HaboroCoalmine/Haboro015.htm 鉄道線路敷設の際、軌道上に敷くバラス、砂は大部分を築別川から採取、その頃砂金採りの姿はめったに見かけなかったが、砂金採取権所有者から「砂、バラスと一緒に砂金もとっている」と、ねじ…

知床の金

北海道旅行中何度か出た話題「知床では金が採れないのか?」 今年のミネラルフェアで斜里の金山川の砂金が売られていたり、標津町にも砂金沢や金山滝、金山峡、金山橋などの地名が見られる*1。 その後、たまたま読んだ本に記述があったのが、標津町の川北温…

無事帰宅

14日間 1950km 特に、O倉さんU原さんお世話になりました。

着岸〜

大分戻ってきたな

大分戻ってきたな〜 日立あたりかな?

出航しました

さよなら北海道、また来年。

フェリー乗船待ち中〜

長かったような、

長かったような、短かったような2週間の旅行もそろそろ終了。 今日は秀岳荘に寄って買い物・・・を?こんなところに車用の網戸がある。これからの季節には必要ないけど来年以降のために購入。 近所にこういう店があればいいんだけどな〜

今回も・・・

最後の目的地白金川へ。昨晩からの雨の影響か?水量も多く、水冷たくメガネ掘り向きじゃないなあ・・・ 陸掘りも厳しいので、となりのペンケモユーパロ川へ。 最初の数回のパンニングで数粒の砂金が出てきたのに気を良くしてスルースボックスをかけるもとたん…

地元の人の話

現地にはトロッコ、火薬庫があったらしい。昔(何十年も前)、川の出合の橋のところにブルを入れて砂金掘りのテレビ取材があったらしい。 茶碗一杯の砂金が採れた話もあったな・・・

斧石

金鉱脈のある現地まで行かれなかったので、川に降りて砂金掘り。・・・おお石食い砂金だ。斧石入ってないかな〜

無事下山

クマの巣キャンプ場から無事下山してきました。

ヒグマの聖地へ

今回の採集旅行の最大の目的地である日高の金鉱露頭へ。この周辺は知床に次いで(?)ヒグマが多いとか・・・ そんな場所へ現地にテント泊の予定で出発。同行のU原さんを伴い、廃林道を歩く。 藪がガサガサ鳴るのはヒグマじゃなくて鹿・・・ということにして、…