2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高低差の少ない場所向けスルースボックス

階段型のスルースボックスは高低差のある場所では非常に効率よく働くものの、高低差の少ない場所に設置すると・・・働いてはいるのだろうけど効率がた落ち、設置場所を選ぶタイプのスルースボックスだ。 そこで高低差の少ない場所用のスルースボックス作成を…

砂金掘り大会の参加表明が・・・

Twitterで湯之奥金山の砂金掘り大会への参加表明があったのでちょっと検索してみたら・・・ https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E7%A0%82%E9%87%91%E6%8E%98%E3%82%8A%E5%A4%A7%E4%BC%9A&src=typd ふんふん・・・ん?・・・ “砂金堀り…

おっ、整流板だ!

スルースボックスの整流板 https://garimpo.hatenablog.com/entry/20181121 設計意図は私のと違うかもしれないが、設置の仕方は私の考えているのと同じだ http://goldgg.blog.fc2.com/blog-entry-289.html (6)水の流入口はラッパ状にし、かつ流速制御のた…

津具金山坑内

「よい子は入ってはいけません」な坑道内部 https://ameblo.jp/otake0530/entry-12456234355.html 津具金山の坑道は鉄格子で閉鎖されている場所は見たことがあるが、入れる場所もあるのね~ 坑内の土砂をパンニングしたら自然金が採れるかも? あそこの自然…

アラスカ辺り?

https://ameblo.jp/zapper666/entry-12454422174.html 帰るからといったらディーゼルエンジン直してやったこの船の機関長が小瓶(親指くらいの)に入った砂金(3.4g)を呉れた 色々聞いていたら途中の中継地(うなぎ取ってた所)の少し上流は砂金が取れる…

初山別鉱と留萌鉱

新鉱物 初山別鉱と留萌鉱 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/299457?rct=n_hokkaido 初山別鉱は銀とスズだけから成り立つ鉱物で、世界初の発見という。留萌鉱は金とスズだけが結びついた鉱物で、世界で発見は2例目。 国立科学博物館などによると、鉱物…

リピーター向け企画

体験砂金採りにもっとリピーターを!・・・かな? 湯之奥金山博物館は「GET!GOLD&SILVER」 https://www.town.minobu.lg.jp/kinzan/sonota/15gs.pdf 土肥金山だとポイントカード www.facebook.com なんだかどちらもあまり積極的に広報されていないような? …

ん~、時間が取れない

ハイバンカー作りたいんだけど、なかなか構造を考えたり材料を買ってくる時間が取れないなあ・・・ 昔輸入したのを使っても良いんだけど処理能力は低めだろうし、用途に向いているかどうか???

会ったことがあるかも?

「砂金掘り師への道」全部読んでみた。これもブログの一種かな?日付はあったりなかったりだけども。 garimpo.hatenablog.com 群馬が本拠で新潟で掘って・・・? ん? 新潟の川で会ったことがある人かなあ? garimpo.hatenablog.com garimpo.hatenablog.com …

あら、既に定員に達して・・・

www.facebook.com 5/4(土)開催予定の「山ヶ野金山で砂金をさがそう!」イベントにつきましては定員に達しました。 ありゃりゃ〜 情報を遡ってみると・・・ kirigeo-tomonokai.jimdo.com 3月末に告知があって、4/4には定員に・・・? 人気だなあ。 企画自体は…

残念なお知らせが・・・?

西の方から砂金採り大会に関して今年も残念なことになりそうな話が聞こえてきた。 状況が変わると良いのだけれど・・・

「砂金掘り師への道」

実録「砂金掘り師への道」 estar.jp 少々長いのでまだ読み始めたところ。 感想は・・・読み終えたら書くかも?

花蓮大地震

台湾 花蓮は・・・ここもやはりプレート境界で地震の多いところ。 headlines.yahoo.co.jp 台湾の中央気象局によると、18日午後1時1分、台湾東部・花蓮県を震源とするマグニチュード(M)6.1の地震があった。震源の深さは18.8キロ。同県の一部で震度7を観測し…

今晩22:30〜 www4.’nhk.or.jp 歴史秘話ヒストリア「黄金の国ジパングを行く 金と日本人の2000年」 冒険家マルコ・ポーロが『黄金の国ジパング』と呼んだ日本。実は中世の日本は、莫大な量の黄金を産出する、世界屈指の『黄金大国』だった。日本各地には『金…

加古川×砂金=?

加古川×砂金=知っている人・・・ article.auone.jp ・・・かと思ったら、知らない方だった。 元理科教諭は、東播工業高校で物理を教えていた森本雄一さん(65)=神戸市。加古川市平荘町で空き家を購入し、30人程度が集まって実験、講義ができる施設に…

ぼちぼち北海道でも

ぼちぼち北海道でも今年初めての砂金掘りに出かけ始めた人が出てきた感じだなあ。羨ましい。(まあ、中には1月2月に掘りに行くんだ!って人たちがいるのも知ってはいますが・・・) ゴールデンウイークに!というわけにもいかないので、今年は初の6月北海道上…

砂金のブランド価値

www.tfm.co.jp 静岡の梅ヶ島は江戸時代に徳川の金山があった場所ですし、山梨の早川町と丹波山村は武田信玄の隠し金山があった場所です。こんな場所で採れた砂金の標本にはブランド価値があります。 そもそも砂金の標本(特に国産)は採集した人がコレクション…

立入禁止になるかな?

打ち上げ時期に砂金掘りしたことはないが・・・ mainichi.jp インターステラテクノロジズ」は12日、小型観測ロケット「MOMO(モモ)3号機」を30日に同町から打ち上げると発表し、機体を報道陣に公開した。 発射予定は午前11時15分から午後0時半の間か午後4時…

目に来る花粉症

飛騨に戻ったら、やっぱり目が痒い。 山梨、神奈川にいるときには喉や鼻に花粉症の症状が出るのだが・・・なんでだろうなあ?

まだ雪か~

日付が変わるころ、車検を終わらせて神奈川から飛騨に戻ってきたら・・・ 雪景色復活~! 4月も中旬に入るんだけどねえ~ ある所に行ったらば・・・ 21日の山梨の某ゆるキャン△にも関係するイベントの準備が進行中だった。 おや?何か見慣れたものが張り付い…

伝説の滝 その2

先日の伝説の滝 その1 garimpo.hatenablog.com で、その2は「見神の滝」 二段目の滝つぼ・・・昔はあったのかもしれないが今はそのようなものは見たらない。それとも見えない上の方にあるのか? いずれにしても登れるような場所ではないが。

ジェッソ買ってきた

発泡ポリスチレンのゆり板原型の表面をコーティングするためにジェッソを買ってきた。 絵を描いたりしないのでこのテの画材には縁が無かったが、ちょっと大きめの文具店の画材屋でもいろいろと面白そうなものはあるのね。

タイヤ交換

車検に備えてタイヤ交換。 しばらく使っていなかったタイヤを引っ張り出して交換したら、ありゃ、だいぶ空気が抜けているねえ。で、空気を入れようとしたら・・・あ~、逆に空気が抜けていく~ 空気入れも劣化して空気漏れがあるようで・・・家に3台あった空…

砂溜り、金溜り

昨日金山博物館で、よく北海道に砂金掘りに行かれるという方が・・・ 「・・・に立って、堆積のうねりを観察すると、砂溜り、金溜りがわかる(意訳)」と現地の方に教えてもらったというのだ。 私は岩盤を目安に寄せ場を探すので、こういった探し方ができる…

水没坑道、そして、、、

砂金掘りのついでにG鉱山跡を探索。 日本金山誌の地図で「これがG鉱山の坑道なんだろう」と目星はついていたが、滝を登らないといけないので現地を確認したことはなかったのだ。 今日はちょっと歩き回ってみる気になったので、滝の上流側からアプローチ。 車…

2年に一度の

さて、2年に一度の車検の時期がやってきた・・・ 荷物を降ろして、ベッドを降ろして、シートを積んで・・・今回はタイヤも換えないといかん・・・

伝説の滝

山梨県早川町には金の伝説がある滝が・・・少なくとも2つある。 そのうちの一つが「大金不動滝」 いかにも金のありそうな名前ではある。 坑道は昔探しに行ったけど見つからなかったな〜 でもこの滝の上までは行ったことがないから、もしかしたら・・・? で…

デッドストック

おおぅ、荷物を整理していたら4寸の新品渡辺カッチャを2つ発見。 渡辺さん亡くなられたからもう新規には手に入らないんだよね~ 1つは使わずにとっておくかなあ?

イレクターパイプでハイバンカー?

ハイバンカーをどうやって作ろうか検討中。 やはり脚はイレクターパイプを使うのが楽かな? ジョイント類も充実しているしね~

ハムジ(lotok)にも横板流し・縦板流しがあった?

神奈川に戻って『生きていた伝統技術 砂金掘り』(北海道開拓記念館)を読み直しているとハムジ(書内ではパムジー、朝鮮式ユリイタ)を使用している写真があって・・・ よく見たら縦・横に板を使い分けている。 一般にこういった使い方がされていたのだとすると…