2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

9日で到着

輸入のゴールドパンとスポイト、9日かかって日本に到着~ 出荷さえされてしまえば早いんだけど、出荷までに時間がかかるんだよな~

「みちのくGOLD浪漫」

産金遺跡の世界遺産化は佐渡も頑張っているけどなかなかハードルが高いようで・・・ www.yomiuri.co.jp 涌谷町など、金産出の歴史を持つ宮城、岩手両県の5市町が、東北の金鉱山などの遺構、文化をまとめ、「みちのくGOLD浪漫」と題して、文化庁が認定す…

雪解け減水

雪解けで川は増水しているかな?と思って川を見に行ったらば・・・ おお、むしろ前回見に行ったときよりも水位が5cmほど下がっている。雪解け減水ですね~ この冬は積雪が少なかったので解けても水位は上がらなかった模様。

一気に雪解け

ここ数日の気温の上昇と強風で北側斜面以外は一気に雪解けが進んだ。 暖かくなるのは良いのだけど・・・うーん、目がかゆい~ 例年はもっと遅い時期に花粉症の症状がでるのだけど、強風のせいかやたらと早く症状が出ている。 雪解け後の川の状況も見に行きた…

垂直方向の流れ

川の流れの説明でよく出てくる、上流→下流に対して垂直方向の流れ www.thr.mlit.go.jp この方向の流れって、上流→下流に向かう速度に対してどのくらいの速度なのだろう? 割合としては大きくないような気がするが、定量的な数値は論文とか読まないと出てこな…

Ninja

モンゴルとlotokの関係を調べていたら面白い言葉が出てきた“Ninja”・・・忍者? ようするに密採者のことだ。 kaken.nii.ac.jp おっと、こっちは記述が怪しい部分も・・・(ニンジャと関係ない部分だが) ニンジャによって一年間に少なくとも70,000トンの金が採…

アブ対策になる?

7月後半~8月前半の北海道での砂金掘りはアブに悩まされることが多いが・・・ gigazine.net アブはシマウマを問題なく発見できるものの、その後の着地に失敗することが示されました。アブはシマウマに近づくとそのまま通り過ぎたり体にぶつかったりすること…

出荷されたらしい

先月注文したゴールドパンがようやく輸入先から出荷されると連絡が入った。発注からちょうど一ヶ月・・・相変わらず反応が良くないな~ 更に、事業縮小なのか取扱商品もがくっと減ってしまうようで、Prolineのパンとかは今後は別の輸入先を見つけないといけ…

『朝鮮鉱床論』再録版

朝鮮鉱床論 の検索結果 - 砂金掘り日記 『朝鮮鉱床論』を書かれた土田定次郎の子孫の方が作成された『朝鮮鉱床論』再録版をpdfで頂いた。 元になる 朝鮮鉱床論 - 国立国会図書館デジタルコレクション に検索性を高めるためのテキスト化や朝鮮半島地形図や参…

雪から雨へ

ここのところたまに雨が降ることはあったが、今日は朝から本格的に雨降り。 昨年も2月中旬以降はほとんど降雪は無くなっていたから、今年も同じような状況になるのかも? ・・・あ? 昨日まで減水していた川は、これで一気に増水しちゃうかもね?

ラオスのバテア

おっと、教えてもらって書くのを忘れてた・・・ p.77にラオスのバテアの写真が載っているのだとか。 www.shogakukan.co.jp この地球に生き続けるために第15回 宗教、文化、環境…。国際河川メコン流域の変化と葛藤―メコン川(2)(中流~河口編) これだな…

やったー ダウンロードできる!

“orogenic gold deposits”で検索かけていたら「Orogenic gold deposits-a proposed classification in the context of their crustal distribution and relationship to other gold deposit types」が引っかかってきた。これがorogenic gold depositsについ…

旬感☆ゴトーチ!

明日のテレビで? www4.nhk.or.jp NHK総合 2/18 午後0時20分~ 午後0時45分旬感☆ゴトーチ!「お宝ザクザク!伊豆半島が生んだ巨大金鉱山~西伊豆・土肥金山」「金のテーマパーク」として注目を集める伊豆の土肥金山。世界一の巨大金塊、興奮の洞窟アドベン…

関西砂金掘り師の新年会

昨日、今日と関西砂金掘り師の新年会、楽しかったな~ ・・・嘘です。ちょっと遠いので行かれませんでした。たくさん採れたらしいよ? Jamesさんも今日が納車日じゃなければ行きたがっていたんだけどね~

続・タンカヴァーラまで何マイル?

さて、Rovaniemi まで飛行機で行くとして、その先タンカヴァーラまではレンタカー? それとも公共交通機関があるのか? 検索してみると・・・おっ、便利~ https://www.rome2rio.com/s/Rovaniemi/Tankavaara#question-quickest-oneway バスの便もあるらしい …

うーん、公開できない

金山遺跡・砂金研究フォーラムでの発表も7年、8回分たまったので、作った資料を公開しておこうかと思ったのだが・・・うーん、PDFファイルを置いたサイトにログインしないとダウンロードできないのかな? サーバー上に置いてしまえば簡単にアクセスできるも…

タンカヴァーラまで何マイル?

フィンランドのTankavaaraに行くのに最寄の空港はRovaniemi (230km) かエノントキア(330km)? どちらも車で3~4時間。まあ、そんなもんかな。 でもヘルシンキ行きの航空券と比べてこれらの空港に行く航空券高いんだよね~ ヘルシンキからだと・・・ 1000kmか…

普通の砂金掘り師がLotokつくってみた

結局、板をつなぎ合わせる形でLotok作ってみた。 次回はフィレットとか使いたいところ・・・

Lotokは難しい?

操作を忘れないうちに3D CADでLotokも作ってしまおう~と、思って描き始めたは良いが・・・これ、意外と難しい? ゆり板の曲面やバテアの回転体なんかより、単純な平面(板)を6つ組み合わせたLotokは楽勝~ とか思っていたが、ん~?あれ?どういう手順で面を…

バテアも作ってみたよ

新年会でバテアを作ってみたいという話があったので、計測ついでにCADでも作ってみた。 直径は41cmの深さが9.5cmこれはまあ、実測で良いとして・・・円錐の頂点になっている部分は目分量で曲率半径1cmとしてみた。 ゆり板の3Dモデルと違って回転体として作成…

は?春?

藤枝で車中泊して飛騨に戻ってきた。 一昨日から「大寒波だ~」だの「大雪が~」だのと聞かされていたので奥三河~飛騨も積雪がすごいのか?と思ったら・・・ ・・・奥三河・・・飛騨・・・雪ないじゃん! いや、さすがに家の周辺は高地なのでそこそこ雪は積…

フィンランドどうでしょう?

飛騨への帰路、博物館によってW月さんと話をしているうちに今夏、フィンランドでの世界大会へ行くかどうかという話しになり・・・ ここか~ かなり北部なのね~ 行くならヘルシンキの空港じゃなくて会場近くのタンカヴァーラになるべく近い空港から移動する…

蚕飼います?

久しぶりに生き物を飼う・・・ 蚕~ ・・・じゃなくて蚕チョコレートでした。 新年会でH山さんから頂いたお土産だ。 藤岡市の世界遺産担当だものね~

思ったのと違う・・・バンジョーパン

www.youtube.com この動画を見るとやはりゴールドパンとして使うのね。普通のゴールドパンより土砂を薄く流し出せるのが利点と言えるかなあ???どうだろう? 大量処理には向かないし、話のネタにはなるパンではあるのだけど・・・誰か砂金採り大会で使って…

フォーラム講評

フォーラムの発表者全員分の講評をして頂いているページがあったので紹介 loneb.net 実は今回の私のゆり板の話はウケが宜しくなかったのだけれど・・・ 実際に使ったことが無いのですが、これは使いやすいんでしょうか?会場の後ろに実物が展示されていたの…

金銀の放射化

新年会の席で「放射化させた金を使ってのスルースボックスやパンニングのテスト」の話題が出たがN村さん曰く「寿命が短くて・・・(半減期が短すぎて入手してから使用できる期間があまりない)」という。 ならば砂金はほとんど金銀合金なのだから銀を放射化し…

先日の新年会の席やその翌日に「カナダの世界大会に行って、ついでにノームで浜砂金掘りしたい」とか「今年フィンランドの世界大会に行ってみたい」という話になったので・・・ www.worldgoldpanningassociation.com 今年フィンランドで開かれる大会は 8/2-3…

ばんじょーぱん

ばんじょーぱん・・・盤上パン? 板状パン? いやいや、バンジョーパン(Banjo Pan)です。 昨日の新年会に参加されたO村さんが持参されたパン・・・というか、パンとスルースボックスの一体化された道具かなあ? www.amazon.com 欲しがっている人も多かった…

第7回 金山遺跡・砂金研究フォーラムと新年会

富士市は快晴、富士山もきれい。 M木さんを載せて乗せて金山博物館へ~ フォーラム開始~ 参加者は約60人? 盛況でした。 発表頂いた方々ありがとうございます。皆さんのおかげで毎年のフォーラムが成り立っています。 フォーラム終了後に行われた新年会。 …

カニの寄せ場

M木さんを浜松で拾って砂白金を掘りに 昨日の雨の影響が心配だったが、今まで数回掘った中で最低の水位かも? とりあえず昨年掘った溝を浚い直すと、小さいながらも砂白金が一パンに一粒位は入ってくる。 でも、一番多かったのは、、、沢蟹かな? 砂の中で冬…