金じゃないけど日本最古の鉱山?
この横穴は、弥生時代から古墳時代にかけて「水銀朱」と呼ばれる赤色の顔料を採掘・精製していた徳島県阿南市の「若杉山遺跡」で見つかりました。
奥行きおよそ13メートル、幅最大3メートル、高さ1メートルほどの大きさで、阿南市が発掘調査を進めた結果、弥生時代後期の土器の破片が5点出土しました。
市によりますと、この横穴は、岩盤の削られ方などから人為的に掘られた「坑道」と判断でき、見つかった土器の特徴から、今から1800年ほど前に掘られたと考えられるということです。
鉱物を採掘するための坑道の跡は、今から1300年ほど前の奈良時代の銅山の例が国内で最も古いとされてきましたが、今回の発見はこれを500年ほどさかのぼることになります。
対馬の銀山あたりが最古なのかと勝手に思っていたけど、そうだよねえ~文献に残されていない鉱山だってあるよねえ~