分解能5mで

CS立体図が高分解能(<=1m)で提供されている県は静岡、岐阜、兵庫の3県。これ以外で柴金遺構を探すのは現状では無理かと思っていたが、そもそもCS立体図に行き着く前には傾斜量図で遺構を探していたんだった。
ここのところ気になっていた新潟県の柴金遺構があるとされる川を見てみると、、、
f:id:garimpo:20201108023018j:plain
おお、見える、、、けど、5mDEMから作った傾斜量図だと慣れていないと誰にでも見つけられるものでもないなあ。水路状構造はほぼ見えない、河岸段丘を切り流した際に元の段丘面との境にできた崖が見えるのだ。
そうか、この崖の高さを測れば柴金採掘の際に流した土砂の量が計算できるのね。