四国で探索2ヶ所目

次の場所は明治時代にうずらの卵大の砂金が採れた・・・らしい場所。

これがとんでもない山道で~、舗装は悪くないけど細くてクネクネ曲がりすぎ~

なんとか川に降りて・・・

砂金は少々。おや?この川も砂白金が出るのね? ただ、見慣れていない人は「なんだこりゃ?アマルガム?」と思うらしい。もったいない。

 

この場所の上流では昔、淵を干して砂金を探したこともあったらしい。

なるほど、これ程の淵を浚えば砂金もあっただろうなあ。