2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

あらあらあら・・・

いまだに北海道行きの予定が立っていないけど・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000076-mai-soci ◇カーフェリー「さんふらわあだいせつ」 31日午後5時40分ごろ、北海道苫小牧市の苫小牧沖約55キロ付近の海上を航行中のカーフェリ…

えさし藤原の郷 砂金採り体験 〜8/16

期間限定で砂金採り体験ができるようで。 http://www.fujiwaranosato.com/staff/2015/07/25/ ですが!本日から始まりました!平安夏祭♪♪♪ 8月16日までの23日間にわたり、盛りだくさんのイベントで皆様のお越しをお待ちしておりますよ♪ 今日は、砂金採り体験…

信濃の金山

最近「歴史の話ばかりでつまらーん」と言われてしまいましたが・・・まあ、高圧型変成帯のネタなんかもあるんですが、それは後日にするとして、最近見つけて面白かった歴史系のデータベースの件 『長野県立歴史館/信濃史料』https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ1…

砂金掘り大会の様子

砂金掘り大会の様子・・・みんなが書いているから、テクニック的な事とか競技自体の解説以外は書く必要がなくなりつつある?湯之奥金山博物館 http://www.town.minobu.lg.jp/local_minobu/kinzan/nikki.html 大会を支える裏方作業。競技中は、水替え・砂出し…

3日分の

砂金掘り大会のお手伝い3日分の疲れと日焼けでぐったり・・・次のお手伝いはコレですなー 第3回飛騨高山砂金採り選手権大会 http://hidayume.com/info/%E2%98%86%E4%BA%88%E5%91%8A%E2%98%86%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%A0%…

砂金掘り甲子園2015

今日は主役は中・高生なので、完全にお手伝いだけの日〜なので、競技開始前はのんびり なのでゴールドパンコレクション*1をしてみたり・・・略して「パンこれ」? 本気で練習していたという噂が事前に漏れ聞こえてきていた桐朋が優勝。ちょっと競技風景を見…

湯之奥金山砂金掘り大会2015

朝から暑〜い湯之奥金山博物館砂金掘り大会。 なので、競技開始はるか前から会場に水撒き。今年はM坂さんの持ってきてくれた各種水撒き装置で省力化&O田さんを水撒き係に任命して・・・お〜昨年より涼しくなった? 北は仙台、南は熊本まで約190名の参加者を…

最終準備

明日の湯之奥金山博物館の砂金掘り大会をお手伝いするために山梨へ。 同じくお手伝いに来てくれていたNa村さんやI田さん達と競技水槽設置にスルースボックス設置、水張り(水槽に)〜 水撒き(会場に)〜 砂入りバケツを積み上げて〜 もうへろへろ〜〜〜そして渋…

「伏見城蔵納目録」と塩尻市洗馬・・・その2

石川玄蕃の領分であった松本領下で金山のあった場所はどこなのか? Wikipediaで松本藩の項 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E8%97%A9#1617.E5.B9.B4 1617年 公儀金山領 - 会田組の一部であった、現在の松本市金山地区*1の鉱山周辺を公儀御…

「伏見城蔵納目録」と塩尻市洗馬・・・その1

「伏見城蔵納目録」http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20120306の黄金山の中に“塩尻市洗馬”の(砂)金山を見出すことができるか? 「伏見城蔵納目録」の信濃の黄金山は4つ。運上主の慶長2年時の居城と江戸時代に入ってからの領分(藩) 信濃佐久郡黄金山 仙石越前 …

決勝進出するには・・・

今年の湯之奥金山博物館砂金掘り大会、何人かの方から「ベテラン部門決勝戦出場者が、初心者部門から勝ち上がりの人達ばかりになっちゃうんじゃないの?」という懸念の声が寄せられて・・・ どうだろう? そうなっちゃったらまずいけど。 で、昨年の初心者部…

砂鉄で練習

砂金掘り大会で一番砂金を流しやすい過程? 砂鉄からの砂金の取り出しの部分だけ練習してみた。 結論から言えば、川での砂金掘りと同様に水を前後に・・・寄せては返す波のようにパンを動かして砂鉄を減らしてゆくのが確実なようだ。この時パンに余計な振動…

信州洗馬を別の角度から・・・

『鉱山の歴史』、『日本鉱山史の研究』(共に小葉田淳)などを読み直して別の角度から洗馬問題に近づけないか考えている。 信濃の各黄金山の運上者や知行地などからヒントが得られたりしないだろうか?と調べてみると、Wikipediaの記述あたりからも興味深い記…

叩き出せない

砂金掘り大会の練習として、砂鉄の中から砂金の叩き出しをやってみた。 、、、あれ?昨年まで簡単にできていた叩き出しが何度試しても上手くいかない。あれ〜? 自信喪失。 試行錯誤して少し役立ちそうな方法を編み出し、なんとか勝負ができそうかな?

スチールパン

久しぶりにスチールパンを発注(10枚)。・・・大会には間に合わないけど。

スペイン・Navelgas世界大会のスケジュール

7/31〜8/8まで。 金曜オープンで土曜に決勝で閉幕というのは珍しいのでは?(日曜閉幕が多かったような気がする) http://navelgasoro.com/en/?page_id=65 FRIDAY 31 JULY 10,00 – 19,00 H.: Touristic visit: Roman gold mining route inside Asturias. Itine…

ドキッ! 砂鉄だらけの砂金掘り大会(練習) ポロリもあるよ(砂金

ドキッ! 砂鉄だらけの砂金掘り大会(練習) ポロリもあるよ(砂金が) 今週末(7/18-20)金山博物館で砂金掘り大会に向けて練習用水槽開設します。

「いかわね新聞」 No.1

川根本町資料館やまびこ には砂金コーナーがあるそうで・・・ http://www.city.shizuoka.jp/000695815.pdf 井川には何度か行っているが、この施設には行ったことがないなあ。行ってみたいなあ〜http://www.okuooi.gr.jp/wordpress/20110905/870/ ■1階常設展…

また出てるな〜 大槌金沢金山

日を追うごとに詳しい情報が・・・http://kanagawa311.net/11697/ おおつち便りvol.3 金沢金山跡プレツアー 7月5日(日)、今年度の金沢地区の地域復興協議会の第1回目となる「金沢金山跡めぐりプレツアー」が開かれました。 地域復興協議会は、他の沿岸地域…

旧高旧領取調帳データベース

塩尻市洗馬周辺の領有関係はどうなっていたのか? 松代藩領はあったのか? 地図があればいいのだけど・・・と思って探してみたが、地図は無かったが有用なデータベースを見つけた。 旧高旧領取調帳データベース https://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?…

大槌金沢金山ツアー 詳細はこんなだったらしい

http://www.asahi.com/articles/ASH7553LJH75UJUB00G.html 金山跡、砂金採れるかな? 観光化へ実験ツアー 大槌町の山間部、金沢地区で5日、地元の復興協議会の主催で、金山跡で砂金を採る実験ツアーがあった。町民ら約50人が参加。砂金が採れるとされる沢…

筋肉痛〜

先週末の大会の準備他で筋肉痛が〜 運動不足ですな〜

練習〜

昨日練習用水槽を準備して・・・自分の練習はせずに高校生の大会参加者とひょっこり現れたN村さんの練習の指導・・・というか、コツを伝授。 “パンニングの上手なやり方”ではなく、それ以外の部分で確実に砂金の回収率とタイム短縮につながる簡単で確実な方…

大会の準備と練習

前回はベテラン部門の準備をしたが、昨日今日と研修の高校生たちの手伝いを受けながら初心者部門とジュニア部門の砂を準備。 積み上がる大量のバケツ・・・あ、写真撮り忘れた・・・

練習用水槽設置

大会に向けた練習用の水槽を博物館の駐車場に準備した。 希望者はとりあえず明日は練習できます。来週は、どうかな〜?

群馬の造山型金鉱床

金山博物館に群馬の砂金を寄贈しに立ち寄られたお二人に砂金のコレクションを見せて頂いた。 大きさや色合いをみても、世界的な規模からすればごく小規模なのだろうが造山型金鉱床があるのだろうと考えられるコレクションだった。 日本の高圧変成帯のどこに…

季刊誌『カイ』Vol.27春号/15年4月発売

https://twitter.com/kai_hokkaido/status/616743642338861056 季刊誌『カイ』で井上美香の新連載、北海道歴史コラム「忘れざるモノたち」始まりました。27号其の一は「砂白金」。北海道にいまなお残る稀少なイリドスミン塊(万年筆の愛好家さんはおおっ!と…

佐渡・西三川でボランティア?

佐渡・西三川でボランティア? ・・・いや、見学会か? http://www.pref.niigata.lg.jp/bunkagyosei/1356816351904.html 1 日時 平成27年8月29日(土) 10:15 〜 12:00(現地集合・解散) (集合場所:佐渡西三川ゴールドパーク川側駐車場(佐渡市西三川…

大槌町金沢金山ツアーの様子?

http://blog.goo.ne.jp/hypom/e/f7c6223d2a1aca5327d1ede2a278a901おそらく http://d.hatena.ne.jp/garimpo/20150702 これの様子なのだろう。 ゆり板は・・・手の大きさから考えるとミニサイズかな?これもそうだな、たぶん。 http://blog.goo.ne.jp/yoshiok…

塩尻市洗馬の砂金の源?

古い資料の中に4か所の産金地の記載を見つけた。 内2か所は現在でも(鉱物や砂金好きな人ならば)よく知られた産金地。後の2か所は・・・う〜ん?聞いたことが無い。 ネットで地名を検索してみると、1か所は・・・おっ!これは洗馬地区の上流ではないか! …